YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

【受付中】5/19のビリヤニシノズキッチン絶賛募集中!!

おはようございます。今週もようでん仲町店の営業がスタートしました。

今週は木曜日がリオネットさんの補聴器相談会、日曜日がシノズキッチン(ビリヤニ回)、その間エアコン工事や照明工事その他現調関係のお仕事などなど入っております。店舗には私が土曜までずっとおります。よろしくお願いします。

今日のようでん仲町店

社長とスタッフ小川は雨の中町内でエアコン工事しておりますよ~。

 

今ちょうど山菜の時期まっさかり。

タラの芽とアイヌねぎ

これをなんとかビリヤニに使いたいのですがどうやったらおいしく調理できるか悩み中です。

 

今週日曜日のシノズキッチンはいつものチキンビリヤニを作る回です。

いつも序盤でお申込みがあったのですが今回は全然参加者が現れずこのままだと中止となりそうです(なんですってえええ)

もしかしてそろそろみんなビリヤニ飽きてきた?笑。

わたしはまだ飽きてないけど、山菜ビリヤニとか魚介系にもチャレンジしたい気持ちはあります。

タラの芽はやっぱり天ぷらが一番おいしいんだろうなあ(確信)

 

5月のビリヤニシノズキッチンの募集開始しました!

こちらで募集してますよ~、お待ちしています!

 

 

 

 

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.10

ビリヤニシノズキッチン(平日開催)

募集中2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP