YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

おせちシノズキッチンのメニューがほぼ決まりました

やっと終わりました〜

今年のシノズキッチンのおせち

メニューがなかなか決まらず困っていましたがなんとかこれでいきたいと思います。これってどれ?

(写真は明日公開します)

と言いつつ少し変更したらごめんなさい。

今日はそれらのメニューを重箱に詰めて写真を撮る、という重大任務の日。

ちょうど天気も良く自然光が得られそうだったので大急ぎで午前中やってました。

思いがけずドジャーズ戦が始まってしまい(今日でしたっけ?)TVつけながら作りました笑。

おせちのあしらい的な葉っぱ関係が調達できずどうしようと思ったのですが、昨日スーパー脇のお花屋さんでドラセナというものを発見。どう見てもハランにしか見えないのでこれで代用するとしました。

似てますよね。

 

南天はないし、せめて木の芽でも…と思ったけどスーパーにはない(あったけどしなしなだった)

本番は何かしら準備しますのでご安心ください。

そんなこんなでメニューの大筋も決まったし写真も撮れたので明日にでもご予約スタートしようかな。。。まだ早いかな。。。去年は10月末に予約スタートだった気がする。

 

整い次第またお知らせしますね。

今週末のビリヤニレッスンまだまだ募集中です!

 

 

 

ようでんを応援してね!

募集中2025.6.15

おうちでタイごはん

募集中2025.6.29

6/29はタコスパーティー

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

冷蔵庫で余りがちな調味料を使ったレシピ3選バルサミコ酢、ナンプラー、柚子胡椒。冷蔵庫で眠ってるご家庭多いのではないでしょうか。その日の勢いで買ってみたけど一度しか使っていない…。もったいないので使いましょう。カンタンなレシピを3つご紹介します。

オススメレシピ一覧

TOP