YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

夏壊れやすいプラズマTVはとりあえず画面裏のここを掃除機で吸っておいてね♡

本日のブラックボード

本日のブラックボード

明日は七夕だそうな。ほー。

お願い事って大人になってもいろいろしたくなりますよね。もう少し痩せられますようにとか、宝くじに当たりますようにとか、家族みんなが来年も健康でいられますようにとか。そしてそれらのお願い事はお願いしているだけじゃ叶わなくて、痩せるためには運動したり食事に気を付けたりしなくちゃダメだし、宝くじはまず買うという行動がないと当たらないし、家族が健康でいられるように日々の食事をバランスよく摂ったりとか健康診断を受けたりとかしなくちゃいけない。

ブラックボード用の白ペン

ブラックボード用の白ペン

だから、いつものペンが先っぽがボサボサになってきたから新しい白ペンを手に入れたいなーって思うだけじゃダメ。いつものアスクル行って「注文する」のボタン押さなきゃ。クリックしなきゃ!

ってね、朝までは覚えてたんだけどね、バタバタしてて注文し忘れたよーーー!これ入力したらポチってくるよーーーーー。

 

って、なんでしたっけ。。。

まあそういうことです。

だから、今日からまた行動しますよーってことで。

月曜日のエクスマセミナーの余韻がありつつ、まだまだ何日もこのネタで行きたい気持ちを押さえて今日はこちらを書きますね。

 

夏壊れやすいプラズマTVはとりあえず画面裏のここを掃除機で吸っておいてね♡

思いっきりお手入れネタという、昨日のヘアジェルネタからの変わりようがハンパないですけどお付き合いください。特に自分の家のテレビがプラズマテレビだよーっていう人は良く見てねー。

どっちかわかんない、っていう人はそうだなー画面がすんごく熱くなるのがプラズマテレビだよ。液晶は熱くなりにくい。あとね、めっちゃキレイだよね画面が。映画とか見るならプラズマが良かったんだけどもプラズマテレビはなくなっちゃったんだよね。

・・・

って、今は4Kだ8Kだ言ってる時代にプラズマテレビを懐かしむでんきや。すみません。次買い替えるなら4Kだね。キレイだよ画面。

 

 

 

これはプラズマテレビの裏側のカバーを開けたところ。この手前の風車みたいなのが「冷却ファン」です。めっちゃホコリがたまってます。ホコリがたまるとちゃんとファンがまわらなくなって冷却できなくなってプラズマテレビの故障の原因になりやすい。

IMG_0672_convert_20150526165632
このテレビの故障の原因がまさに冷却ファンだったわけですが、わたしたちは毎回カバー外してこんな風に掃除機で吸ったりするお手入れはできないですよね。ネジも色んな大きさのがたくさんあるからもとに戻すのも超難しい。決してまねしないでくださいね。

なので、わたしたちが普段どんなふうにお手入れすればいいかというと、、、

P1060389ここ。この赤丸のところに掃除機のヘッドを密着させてホコリを吸ってください。

 

011727f285aba6f65059963d45c438a92f6e4b9595こうですね。ここにこうやって当てながらホコリを吸います。これだけでもだいぶ違います。完全に全部吸い取れませんけどさっきのほこりまみれみたいにはなりませんので。

あと空気でピューーーってホコリを吹き飛ばす系のやつは使わないでくださいね。内部にほこりが散らばったり他の故障の原因になりますので。

 

これだけ。これを週1回くらい、いや最低でも月に一回くらいでいいか。めんどくさいなーっていう人はシーズンごとに年4回くらいでも。もうそれくらいでもやらないよりはマシ。(かなり譲歩したw)

 

ってなことでーーーー、これからさらに暑くなりますので、テレビも冷却ファン大活躍でしんどい季節です。よろしくねー。

 


 

実はこの記事、去年の8月のこの記事を加筆修正したものです。前のがかなりくどかったので少し減らしました(これでも)そして、この記事がこのブログ内アクセス第一位!

テレビ 故障 赤ランプ点滅 みたいなキーワードで検索して訪問して下さる方もまだたくさんいて結果的に第一位です。はい。

なんだかいちおうでんきやさんのブログっぽいぞー(笑)

 

 

 

ようでんを応援してね!

募集終了2024.12.15

おせちワンプレートレッスン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

じゃがいもが主役のレシピ3選本格的にじゃがいもが美味しい季節がやってきました。保存性も良く毎日の食卓に欠かせないなじみの食材です。あと一品という時やお子様のおやつ代わりに、お酒と共に。食卓で大活躍のじゃがいもレシピ是非お試しください。

オススメレシピ一覧

TOP