2018.6.18(月) 最終更新日2018.6.18 21:25
今日からお風呂のお湯は抜かずにいようと思います
大きな地震があると思い出す非常時の対策の事。
いつも気にかけておかなくてはいけないのでしょうが、なかなかそうもいかない。忘れちゃう。だから今日みたいな大きな地震があった時は明日は我が身と思って色々確認しておきたいですよね。
前にブログに書いたんですがでんんきやさんとして言えるのはまずは懐中電灯の電池のこと。ブレーカーの事。ラジオの常備について。など。最近はツイッターにも有益な情報が流れてくるので今朝気になったものを少しご紹介します。
停電中の人、聞こえますかー!?
通電火災を防ぐため、 メインブレーカーを落としておきましょう。 #地震 #大阪府北部 #震度6弱 #注意喚起 pic.twitter.com/WCNUKzCbvy
— 震央のトリガー🔋 (@jishin_trigger) June 18, 2018
これ、のちのち停電が復旧した時の通電火災を防ぐためにも大事ですので今一度ご確認くださいね~。地震発生後、おそらく停電していると思うのですが、まずは身の安全を確保したらメインのブレーカーを落としておく。これだけ覚えておくといいかもしれません。
大阪は大地震が少ないせいか、何事も無かったようにみんな普通に過ごしていますが、宮城県でのボランティアの際「もう来ないと思った方が犠牲になっていた」との言葉が今も忘れられません。熊本の時も2回目が本震。さっきより強い地震があることを想定して、せめてこれだけでも読んでおきましょう。 pic.twitter.com/xYEC8ZPEsF
— 段上 功|だんじり祭鍼灸師|虎党| (@hari9danjiri) June 18, 2018
これは東京都が作成した防災ブック「東京防災」から引用された画像のツイートです。震災後やってはいけないこととやるべきこと、また日頃の備えについてわかりやすくかかれています。
ここから誰でも無料でダウンロードできますのでプリントアウトしておくとネットにつなげない環境でも見れるのでいいと思います。偉そうに言ってゴメンナサイなんだけど官庁の作ったものとは思えないクオリティで笑、なかなかわかりやすい冊子になってると思います!とても見やすい。
このツイートをした段上さんはブログにもまとめてくれているのでこの記事を見たらさらにわかりやすいです。
日本は本当に美しい国で、朝のツイートに誰ひとり否定的な意見を書かず、たくさん拡散して下さっています。元記事である東京防災のリンク、まとめの写真、そして患者さん向けに書きました。|大阪でまさかの震度6弱の地震が。次の地震が本震との声もあるので、今一度ご注意を。https://t.co/YwFwxBOzI7
— 段上 功|だんじり祭鍼灸師|虎党| (@hari9danjiri) June 18, 2018
むやみに恐怖心をあおってもいけないけど備えあればうれいなし。ということで。これが余震ということもたしかに考えられるし、大阪以外の全国どこの地域でも明日地震が起きるかもしれない。
先日参加した研修会ではこのような内容の災害発生時のシミュレーションもしたのですが統計的な何パーセントの大きな確率で起きると言われていなかった地域に大きな地震が起こっているという話も聞いたので全く予想不可能だなーって思いました。
とりあえず我が家は今夜からお風呂のお湯を最後に抜くのをやめようと思います。トイレなどにつかえますしね!
懐中電灯の乾電池は別々に保管してねーっていう過去ブログはこちら。