YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

当店のご注文スタイルとお支払方法について

今日は少しこんなお話を。

当たり前と思っていても伝わっていない事や、きっと聞きたくても聞けないであろうこと、実際はそこんところどうなの?っていうこと。コンビニや量販店やスーパーなら自由にお店に出入り可能で目で見て確認できることもあるだろうけど、当店のような小さなお店はは入店のハードル自体もかなり高いんだろうな~って予想できます。

外観

なのでご新規で来て下さった方には本当にありがとうございますという気持ちです。ご希望のお品を扱っていなかったりしてがっかりさせてしまうこともあります。でもわざわざ足を運んでくださって感謝です。

商品は在庫が少ないので基本的にはカタログ見てのご注文スタイル

ここは非常に心苦しいところであります。量販店のように他機種と見比べたりといったことができません。展示品や商品在庫が少ないので実物を見ることが出来ません。(一部商品あり)なのでカタログでスペックの確認や価格の確認をしていただき、メーカーに注文して後日お届けということになります。札幌倉庫に在庫がある場合は注文時間にもよりますが翌日入荷。でも最近は在庫のないことも多いのでその場合は数日お日にちいただいております。

また、商品によっては複数のルートから取り寄せも可能です。

お急ぎの場合は対応できないケースもありますのでご了承ください。

お支払い方法は2パターン

  1. 現金払い
  2. クレジットカード払い

当店はなんとかペイなどのキャッシュレスにはまだ対応していないので現金かクレジットカード払いになります。なんとかペイが使えないということを除けば一般的なお店と同じです。商品購入時に現金またはカードで支払う。大型商品等は配達が後日になることもありますが基本前払いとなっております。(売掛システムはありません)

価格について

家電製品はとくに今やどこでも買える時代。量販店、ネット通販、ホームセンターにもあります。大手のように低価格帯でご提供できないことの方が多く、やはり価格ではたちうちできません。当たり前ですね。もちろんなるべくお客さまのご希望の予算内で探す努力はしておりますが、商品本体の価格以外の部分でも価値を提供できるようこれからも頑張っていこうと考えています。

お盆も終わりそろそろ秋の気配てすね。

ようでんを応援してね!

募集終了2025.10.25

10/25土曜日開催のタコスパーティー

募集中2025.12.20

おせちワンプレートレッスン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

シノズキッチンお気に入りレシピトップ32017年12月からスタートしたこのコーナーは、もうすぐ8年になります。今までありがとうございました!今後はサイトのリニューアルを予定しており、このコーナーはいったんお休みとなります。アーカイブはこの下のタブからご覧いただけますので、今のうちにいろいろ見て行ってくださいね★
ということでリニューアルまでの期間は私のお気に入りを3つ選んでみました!めちゃくちゃ難しかったです!!

2019.12.19

保存版【動画あり】クリスマスに何を作っていいか迷ってるあなたへ。誰でもカンタンに作れるローストビーフのレシピ。

ローストビーフ

何度も何度もここでご紹介し、料理教室でも作ってきたローストビーフです。フライパン、アルミホイル、ジップロック、ふきん、お湯があれば作れます^^簡単すぎるレシピなのに絶対的な主役になれて、作ったら必ず喜ばれるという超おすすめレシピです。クリスマスやおせちなどのイベントでも大活躍ですよ。

2023.12.2

【動画あり】はんぺん使用でふわふわ食感の甘さ控えめ伊達巻き

伊達巻き

おせちには欠かせない伊達巻き。市販の甘すぎるものが苦手なので手作りしてみたら、とても好みの味になりそれ以来ずーっと作り続けています。甘さは加減できるのが手作りのいいところ。鬼巻きすは思い切って手に入れてみると仕上がりがぐっとランクアップしますのでおすすめです。

オススメレシピ一覧

TOP