YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

例えばビストロのグリル皿だけを買うこともできます。

家電の部品関係(消耗品)ってどこで買いますか?ネットに慣れている人ならすぐに検索してアマゾンで買ったりするかもしれない。でも普段ネットに触れていない人はわからない。ということはこのブログは見ていないと思うんですけど今日はそのへんのことをご紹介します。

これは加湿器の中に入っている防カビ剤。奥に写っているのは除菌フィルターと加湿器の本フィルターをセットする枠です。コレ全部ではないのですが加湿器本体のフィルターとか除菌フィルターとかお掃除用の洗剤などはメーカー公式サイトの通販でも買うことができます。(ブログ最後にリンク貼りますね)

当店でお買い上げいただいたお客様は電話で伝えていただければ調べて注文できますのでご相談ください。

消耗品といってもいろんなものがあってここには書ききれません。

家電の消耗品と言って思い浮かばない系でいくとこれなんかも当てはまるかな。

ビストロのグリル皿

これ私の愛用中のスチームオーブンレンジ「ビストロ」に付属のグリル皿です。これでお肉や魚を焼いたり、ゆで卵を作ったり、焼きそばを作ったり超絶ヘビロテしていたので表面の塗装がハゲハゲになってきました。食材がくっつきやすくなるのでこうなったら買い替えしかありません。

ハゲハゲです

ということでこのグリル皿も消耗品です。追加で買うことができます。

5500円となかなかのお値段

炊飯器の内釜も買い替えることができるとブログでも何度か書いてきましたがいろんな家電でそういうことができるので本体丸ごと買い替えじゃなく部品の買い替えという選択肢もあるのでご紹介でした。

 

ご存知ですか?炊飯器の内なべだけ買うことができます。

パナソニックの通販サイトはこちらです

品番入力から検索したりできるのでぜひご利用ください。

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.10

ビリヤニシノズキッチン(平日開催)

募集終了2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP