YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

冷凍キーマカレーはアレンジも楽しんでくださいね

今日も冷凍キーマカレーが各地に届いたみたいでSNS上でそれがわかるというなんとも嬉しい時代。

盛り付けが完璧すぎるこちらはtanpanlabの店長ヒロナガさんによるもの。

モクバザっぽい!と思わずコメントしてしまいました。

モクバザ行ったことないけど。

(ビーフカレーが美味しすぎるGHEEの事を教えていただいた短パン社長に食べていただけておいしいと言っていただけてとってもうれしかったです!)

でも、実は、このキーマカレーはモクバザ風を目指して作りました。ここだけの話。

いや、行ってもいないし、一度も食べてないけど。

写真だけは死ぬほど見ました。

お肉は私のは鶏胸肉、モクバザさんは違うはず。

卵黄乗せたり、溶かしたチーズと卵黄乗せたり、モクバザ風盛り付けも是非おすすめです。

メディアにも何度も登場してるのでまだご存知の方も多いのでは

辛さが和らぎ、マイルドになって食べやすいと思います。

盛り付け例

あ、これはゆで卵だった笑

今のスマホ待受

こっちですね。卵黄乗せ。

久しぶりに待ち受け画面変えました。

 

カレーと一緒に入れている『おいしい召し上がり方』の用紙にも書いたんですが、そのまま食べる以外にもアレンジ楽しんでみてください。

この用紙を同封してます

次はアレンジ例を

写真でご紹介しますね!

食べていただいたみなさま、ありがとうございます!

まだ到着していない皆さま、ちゃんと作っておりますのでもうしばらくお待ちください。

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.10

ビリヤニシノズキッチン(平日開催)

募集中2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧