YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

白菜はそのままオーブンで焼くだけでビックリするほど美味しくなる

白菜は鍋以外にもオーブンで焼くとうまいぞ!的なツイートを見かけてやってみたら本当に美味しかったのでおすすめです。

白菜はお鍋に入れるかお味噌汁か茹でておひたし、これがいつものパターンでたまに浅漬けとか生でサラダとかで食べていました。丸ごとオーブン焼きという食べ方はどんなお味になるのだろうと興味があったので早速作ってみることに。

材料もいたってシンプル

白菜の1/4カットをそのまま使います。

焼きムラ防止に途中一度天板をくるっと回転させて位置変えをしました。

葉っぱが一部焦げますけどこれもまた美味しいのでそのままで大丈夫です。

大きい白菜なら根元の芯の部分が火の通りがもう少しかもしれないので時間は調整してみてください。

切れ目を入れて焼くのもアリだと思います。

ベーコンを間に挟んで焼くのももちろん美味しいですよねきっと(やってないけど想像通りおいしいはず)

個人的ににんにくありの方が美味しいと思いますがそのへんもお好みで。

焼く前の状態

焼くとこうなります

この白菜わりと大きかったので25分くらい焼いても良かったかもしれません。

それでも焼いた白菜の甘さが凄いし焼くことでしかお目にかかれないような味わいを体験して「うまーーー!」ってなりました。

 

シンプルに塩だけで。

ベーコンやにんにくありで。

粉チーズをかけても◎

 

いろんなバリエーションも楽しめそうですがまずは一度シンプルに焼いてみてください~。

 

今が旬のお野菜、どんどんいただきたいですね^^

 

アップ

アップその2

 

また白菜買ってこなくちゃ~。

 

 

 

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.10

ビリヤニシノズキッチン(平日開催)

募集中2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP