YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

「イラストレーター」を買ってすぐに使いたかったのはこの機能!「塗り」と「線」の関係だよー。

こんにちは!

まちのでんきやさんで販促担当していますヨメしのぶです(^^)/

 

ニュースレターなんかも担当しています。

第一号は手書きで書き、その後パソコンに切り替えてワードで書くようになり、第40号から「イラストレーター」というソフトで書くようになり現在65号を書いている最中です。イラストレータはほんとうにいろんなことができて便利です。当初、このソフトを買ったとき私が一番使いたかった機能っていうのがありました。ニュースレター作成でとっても活躍し、今でもときどき活用しています。

今日のブログはそのイラストレーターの「ある機能」は何かっていう話です。

興味のない方はここでスルーです(笑)

 

文字の縁取りすると文字がつぶれるWordが使いにくかったー

ふちどりー。

文字のまわりに違う色でふちどりをしたかったんです。

って文章で書いてもわかりにくいんで写真で説明しまーす。

 

スクリーンショット (68)これが「イラストレーター」の作成画面です。

たなかしんぶん ってテキスト入力しました。ここまではカンタン。

スクリーンショット (70)このような写真のうえに「たなかしんぶん」っていう文字を重ねたい、とします。

ふつうにただ重ねると・・・

 

スクリーンショット (71)文字も黒いし背景の写真もくろくてよくわかんない。読めない。

なので「たなかしんぶん」っていう文字に白いふちどりをしたい!

こういう状況のときがけっこうあったんです。

 

ワードで作っていたときはただ単に輪郭の色を変えるだけだと文字自体がつぶれてしまって読みにくくなっちゃうんです。

 

言ってる意味伝わってますか?

 

ワード作成画面

ワード作成画面

 

こういう状態になっちゃう。

輪郭だけが太くなって、中の文字部分に食い込んで読みにくい。輪郭もうちょっと太くしたら完全にただの白い文字のかたまりになっちゃう(笑)

 

っていう状況が使いにくくて、ワードでの作成にも限界を感じていました。

 

そこで、さきほどの「イラストレーター」の画面に戻ります。

 

スクリーンショット (71)アピアランスってところを操作します。

画面右下にあるこの赤丸で囲った部分をクリックして、

 

 

スクリーンショット (73)「新規線を追加」っていうところをクリック。

 

 

スクリーンショット (74)「線」が追加されますが最初は「塗り」の上にレイアウトされて表示されるので「線」のところをクリックしながらドロップさせて下に移動し「塗り」の下になるようにします。

 

あー、伝わっている感じが全くしない。

これ誰にも伝わっていない可能性がある(笑)

 

続けます。

 

スクリーンショット (75)「たなかしんぶん」っていうテキストの輪郭を白くしたい。

となると、「塗り」は黒のままにして「線」を白くすればいいですよね。

赤丸で囲ったところをクリックしてそれぞれの色を選択します。

 

スクリーンショット (78)すると輪郭が白くなりました。

でもまだ薄いですよね。細い白線。

これを太くします。

ワードで太くすると文字がつぶれましたが、「イラストレーター」の場合はつぶれませんよ。

 

スクリーンショット (79)こんな感じで仕上がります。

 

 

この感動があまり伝わっていないような気がするのは何故だろう・・・

 

 

スクリーンショット (84)こんなに太くしても文字がつぶれないのよーーーーー!

 

 

この機能を使ってやりたかったのはこれ

ニュースレター書いてると、写真とともにその写真の説明を書きますよね。その写真は何をしているところなのか、って。

ニュースレターの紙面スペースも限られており、たくさん写真を載せちゃうと文字入力のスペースも小さくなってくる。

そこでこの機能です。

多少写真に文字がかぶっても輪郭で色を変えていればけっこう見やすくなる!

 

 

 

実際の写真でご覧ください。

 

 

 

 

01e3c52cfd5dea422a97ae4b926f0c93117a0ea214_00002「イラストレーター」使い始めのころのニュースレターです。

ここぞとばかりにこの「輪郭文字色変えて写真に重ねる作戦」を多用していました。

よくみると紙面の余白がたくさんあるし、これを使いたいためだけにやっていたのでは・・・という疑惑も浮上していますが、まあかなり便利な機能なんです。私にとっては。

 

*注意*

この重ねる作戦、文字の輪郭別の色にして目立たせる作戦、多用するとかなりダサい仕上がりになります。とってもクドイ読み物になっちゃうのでそのへんのバランスは気を付けてください(笑)

 

 

最初難しいけど触っていくうちに発見することもあるからとりあえず使ってみよう

という精神でやり始めました。

まだ使っていない「ボタン」(←ボタンって言わないと思うけどw)がたくさんあるし、そもそも私の作っているニュースレターはワードでも十分対応可能なレベル。なんですけど、自由自在にレイアウト変えれるところとかはやっぱりワードでは物足りないし、一度イラストレーターで作り始めたらもう戻れないっていう感覚になります。

 

わたしもはじめた時は参考書1冊だけ買って、あとはインターネット上で検索していろんな機能を調べながらやっていました。

これからもネットにはお世話になろうと思っています。

すごいですね、どんな小さな疑問でも調べたらほぼ解決。

 

なので、今日は私がイラストレーターを使い始めるきっかけになった便利な機能「アピアランス」の塗りと線の関係について書いてみました。

最後まで読んでくれた人はいるのかはなはだあやしい記事ですが、誰かひとりでも参考にしてくれたらうれしいです。

 

 

では、今日はおしまい。

また明日!

 

 

 

ようでんを応援してね!

募集中2024.3.20

オープンいなり寿司が主役のお花見弁当を作ろう!

募集終了2024.4.14

ビリヤニ作って炊き立てをみんなで食べる回

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

キャベツレシピ3選もう少ししたら春キャベツも売り場に並びますね。キャベツを1個買っても使い切れるようお勧めのレシピを3つご紹介します。作り置きにもお弁当にも使えます。食物繊維も豊富で胃腸を整えてくれるキャベツをたっぷり食べられるレシピお試しください。

オススメレシピ一覧

TOP