2023.2.2(木) 最終更新日2023.2.2 10:07
太巻きが最後までキレイに切れる裏技を試してみました
色んな裏技があるものですね。
最近ちょこちょこ飾り巻きのレシピを調整していまして、そのたびに太巻きをカットしなくてはいけないのですが、あれってなかなか切るの難しいですよね。
包丁にごはんがくっついてしまうので一回切る度に濡れふきんで包丁をぬらしてから切る、というまあまあ面倒な作業です。
それをしないとキレイな断面にならないので仕方ないと思っていました。
そんなときGoogle先生に聞いてみたら「こんな裏技ありまっせ」ということで教えていただき試してみました。
その裏技というのは、、、
包丁に濡らしたクッキングペーパーを巻いて切る
という一瞬すぐには理解できない意味不明の裏技でした。
クックパッドと言うサイトの動画なので興味のある方は見てみてください
包丁を入れた時にクッキングペーパーが外れてしまわないのかしらと思ったけど大丈夫でした。
確かにくっつかずに切れます。
いちいち濡らさなくても連続で切っていくことが可能です。
太巻きをキレイに切る裏技を試してみました。(Google先生ありがとう)
キッチンペーパーを濡らして包丁に巻いて切るだけ。ペーパーがズレるのでは?と思ったけど全然大丈夫でちゃんと切れました。
恵方巻きは丸かじりしないで切って食べる派の方にもおすすめ。 pic.twitter.com/DJt8yXss7s— シノズキッチン料理教室 田中忍 (@yoden1490) February 1, 2023
試してみたのが上の動画です。
カットは一回しかしていない動画ですがこのあと次々カットしても大丈夫でした。
- 包丁にクッキングペーパーを巻く
- クッキングペーパーを濡らして包丁に密着させる
- 刃先が出るように余分な部分を切る
これだけでキレイにストレスなく切ることが出来ます。
明日は節分。
恵方巻は丸かじりするのがいいとされていますが実はカットして食べています、という方にオススメします笑。
2月のシノズキッチンでは飾り巻き寿司を作ります。
参加者さん全員がその巻き寿司を自分で切っていただくことになるので「太巻きをキレイに切る」ためにはどうしたらいいかと考えました。それでこの裏技を発見したという流れです^^
濡れふきんで拭きながら~という従来の方法よりもスムーズでキレイに切れるのかもしれません。準備をする道具も最小限で済みます。
でもまだちょっとどちらにするか悩んでいます。(使わないんかい)
ラップで巻いて切る方がカンタンかもしれない・・・とも考え始めました笑。