YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

ひなまつりメニューのシノズキッチン2月1回目無事終了しました!

なんと!昨日の夕方シノズキッチンの準備をしていたらDMがありまして急遽2名様のキャンセルがありました。(3度あることは4度ある笑)

各種SNSでその旨お知らせしましたがさすがに前日なので追加申し込みはありませんでした^^

なので本日のシノズキッチンは4名様で行いました。

この時期は風も流行ってますし体調が理由の方は仕方ないのですが今回は特にキャンセルが繰り返しあり当初のメンバーさんがガラッと変わってしまいました。

来てくださった4名の方に感謝しながら、かわいいかわいい手まり寿司やいちご大福を作りました♪

K様の盛り付け

 

子供のころひなまつりってなんだかわくわくするイベントじゃなかったですか?

昔は5段、7段のひな人形が一般家庭でも普通に飾られていたし、ちらし寿司的なものが食べられるのもうれしかった記憶があります。私はちらし寿司に乗っかっていたピンク色のさくらデンブが好きでした。甘くておいしかったなあ。今思うと砂糖たっぷりの食べ物だったけど笑。

 

立春を過ぎ暦の上では春。

まだまだ流氷がビッチリ接岸しマイナス20度の世界ですけど来月のひなまつりの時には今日作ったような手まり寿司など作ってみるのも楽しいと思います。

お子様と一緒に作れたらいいですよね^^

 

このいちご大福がまた美味しいのです^^

 

8種類の手まり寿司

椿手まりが特にかわいい

バッタバタで焦って撮った写真笑

ご参加いただいたみなさまありがとうございました!

 

 

 

 

ようでんを応援してね!

募集終了2025.1.26

2025年第一回目のタコスパーティ!

募集中2025.2.11

自分だけのオリジナル手まり寿司を作ろう!

募集中2025.2.24

自分だけのオリジナル手まり寿司を作ろう!(2回目)

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

クリスマスに作りたい簡単レシピ3選いよいよ12月!クリスマスパーティーのご予定はありますか?あるけど料理で困ってる!という方はこちらをご覧ください。とてもとても簡単なのに見映えだけは一人前のレシピをご紹介します笑。ローストビーフは昔から何度もご紹介しているシノズキッチンの代表的なレシピです。作った方食べた方みなさんに喜んでいただけるものですので是非お試しください。

オススメレシピ一覧

TOP