2016.6.11(土) 最終更新日2018.1.3 23:43
わたしのPOPのつくり方【スタンダード編】
願掛けしてないけど髪が伸び放題のヨメしのぶです、こんにちは!
朝から店を離れていましたが予定より早く店に戻ることができて今日はこんなことしていましたーーー。
そう、大好きなあの作業ーーー。
POP作りー!(ドラえもん風に読むことを推奨しています)
最近書いてなかったなあー。
久しぶりだなー。
楽しいなあー。
そんなことを思いながら書いた一枚です。
今日はスカスカのブログ記事なので写真でその穴埋めをしてもらおう作戦発動です。
いきます。
POP書くときによくやるのは、こういう単語とかセリフとかを後から貼り付ける方法です。バランス調整できるから失敗しにくくておすすめです。
ラミネートするとやっぱり見栄えが良くなるよね。こんな感じのフィルムに紙を挟みますよー。
ラミネーター登場ー。熱を加えると色がはっきりしてとても見やすくなりますねー。丈夫にもなるし。
あ、そうそう。この吹き出しの「ごめんなさい!!」ってやつと、電球持ったイラストはすでにラミネートしてあって、いつだったか忘れたけど過去に作ってあったやつみたい(笑)忘れてた。。。
なのでこれも使っていきますよー。
両面テープをくっつけてー。
ピタッとはるー。
はい完成ーーーー。
一枚の紙に全ていっぺんに書こうとすると失敗した時立ち直れないから(笑)吹き出しとかイラストとかは別紙に作って切り貼りしたら失敗しにくくておすすめー。わたしはいっつもこうしてます。あ、あと、基本的にはあまり色味を使い過ぎないようにはしています。読みにくくなるから。黒マジックで文字書いてアンダーラインを赤使ってー。っていうのはまっすー先生に教えてもらったこと。赤青黄色にピンクに緑ーとかなってくるとたぶん目がチカチカするかもー。そういう華やかさが必要なもの以外はシンプルが読みやすいかも。POPはお客さんに読んでもらってナンボなので読みやすさが第一です。芸術作品ではないので。
(このPOPの縁取りはオレンジのコピックYR12、黄色く見えてるのはコピックのY11使ってます。)
ってゆー、自分的にはあまりおもしろくないPOPだったけどブログ書けたからOKー!(笑)
自分の当たり前はみんなの当たり前じゃない!って誰かも言ってたしね☆
そして、スタンダード編って書いたけど他の【〇〇編】の予定はいまのところ立っていません。かっこつけてすみません!
次はなに書こうかなー。
ではでは。よい週末を!また来週ー。