YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

オリジナルの盛り付けで楽しもう♬『スープカレー盛り付け選手権』のご案内

こんにちは。たまにスープカレーのスパイスを販売したりもしている、でんきやさん「ようでん」のヨメ忍です。

先日販売したスパイスも今日で全ての発送を終えることができました。あとは店頭でのお渡し分のみ。本当にありがとうございます。次の販売予定は全く決まっていませんが店頭販売のみはご希望の方のみにその都度作ることも可能ですのでこっそり教えてくださいねー。

さて。この連休中にみなさんの元に届くであろうスパイス達。それを使ってご家庭でカンタンにスープカレーが作れてしまうわけですが。

前回も開催した『スープカレー盛り付け選手権』を今回もやります!

はい。やっぱりやります!

簡単にいうと、今回販売したスパイスセットを使って作ったスープカレーの盛り付けで、一番いい感じだった人、ナンバーワンの盛り付けをSNSの投稿写真で決めよう!というものです。

前回もみなさんの美しい盛り付けに私が一番感動させてもらったんですけど、今回も初めて購入してくれた方やなんどもリピートしてくれたかた色々ですが希望者のみ盛り付け選手権に参加してもらえたら嬉しいです!

ちなみに前回の様子はこちらから

スープカレー盛り付け選手権の結果発表です!

たくさんの方達のオリジナルの盛り付け写真がたくさん見られます。

もしよかったら参考にしてくださいね〜。

審査基準はこちら

パッと見て美味しそうー!って感じることはかなり大事だと思っていて、食事は本能だからやっぱり美味しそうであることは大事。そう思って食べると美味しさは何倍にもなると思うんです。

こちら前回大賞のTさんのお写真

いろどりも美味しそうに見える上で大事な要素の一つ。そろそろお野菜も美味しく出回る頃だから盛り付けも楽しいですねー。いろどりよくすると栄養的にもバランスが取れます。

盛り付けが丁寧かっていうのは、丁寧にしたかしていないかって細かいとこだけどよーく見たらバレちゃう。写真越しでもそれは伝わると思っているので食べる人が美味しくいただけるように工夫して丁寧に盛り付けることは、結局は食べる人への思いやりだったりするから。食べやすくすると盛り付けもきれいになるの法則ありますよねー。

トッピングがとってもきれい(前回の時の4名さまのお写真)

写真がきれいかどうか。汚い写真ってもうほとんど見かけなくなりましたが(笑)それなりに「映え」を意識して撮ると結果的に美味しそうになる。写真も見てくれる人への思いやり。SNS時代だからもう皆さん素敵に撮っててその辺は期待しちゃう〜♬

シノズの好みはどうでもいいんですが(笑)、上記の基準をクリアしたのち僅差で接戦となった時はもう好みの問題になってしまうのでその辺はご了承ください。でもエビ乗ってればいいということでもなかったりするので悪しからず。。。

スープカレーで検索するとたくさん出てくる盛り付け写真。色々参考にして見てくださいねー。

大賞の人は何かもらえるのでしょうか

前回はバジル入りのスペシャルなスパイスセットが景品でした。

 

って、またスパイスかよ!

 

そんなお声も聞こえてきたりこなかったり。今回も何かご用意させていただきたいと思います。カレー関係なのかはたまたそれ以外なのか。ちょっとまだ決めてなくてごめんなさいですが何かしらご用意しますね。

参加方法

ということで。

盛り付け選手権へのご参加お待ちしています。参加方法は簡単です。スープカレーのお写真を各自のSNSに投稿していただくだけ。ツイッターが一番わかりやすいのですがアカウントがない方はインスタグラムでもハッシュタグで探せると思いますー。フェイスブックはお友達の投稿以外が見つけにくいので今回はツイッターかインスタのみとさせてくださいねー。

そして、お手数おかけしますが私が投稿を見つけやすいようにハッシュタグをつけていただけると大変助かります。

#スープカレー同盟

#ようでん

#シノズキッチン

全部じゃなくてもどれか一つをつけてもらえたら見つけますので!

さあ、投稿お待ちしていますー♬

ようでんを応援してね!

募集中2025.10.19

第一回【あるもんでランチ会】

募集終了2025.10.25

10/25土曜日開催のタコスパーティー

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

シノズキッチンお気に入りレシピトップ32017年12月からスタートしたこのコーナーは、もうすぐ8年になります。今までありがとうございました!今後はサイトのリニューアルを予定しており、このコーナーはいったんお休みとなります。アーカイブはこの下のタブからご覧いただけますので、今のうちにいろいろ見て行ってくださいね★
ということでリニューアルまでの期間は私のお気に入りを3つ選んでみました!めちゃくちゃ難しかったです!!

2019.12.19

保存版【動画あり】クリスマスに何を作っていいか迷ってるあなたへ。誰でもカンタンに作れるローストビーフのレシピ。

ローストビーフ

何度も何度もここでご紹介し、料理教室でも作ってきたローストビーフです。フライパン、アルミホイル、ジップロック、ふきん、お湯があれば作れます^^簡単すぎるレシピなのに絶対的な主役になれて、作ったら必ず喜ばれるという超おすすめレシピです。クリスマスやおせちなどのイベントでも大活躍ですよ。

2023.12.2

【動画あり】はんぺん使用でふわふわ食感の甘さ控えめ伊達巻き

伊達巻き

おせちには欠かせない伊達巻き。市販の甘すぎるものが苦手なので手作りしてみたら、とても好みの味になりそれ以来ずーっと作り続けています。甘さは加減できるのが手作りのいいところ。鬼巻きすは思い切って手に入れてみると仕上がりがぐっとランクアップしますのでおすすめです。

オススメレシピ一覧

TOP