YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

9月も更新しました!「オススメレシピコーナー」今月はお野菜で3品。

ということで今月も更新したオススメレシピコーナーはお野菜レシピ3つ。野菜が高いとはいえ毎日お肉だけ魚だけ食べてるわけにもいかないから手に入りやすいお野菜で工夫しながらお料理したいところですよね。

たまにお野菜の差し入れを頂くことがあるのですが最近というか40超えたあたりからそういう頂き物がほんと嬉しくなりました笑。食べ物って嬉しい^ ^

地域性もありますがこのあたりは農家さんも多く、美味しいお野菜を作ってる方が沢山います。自然を相手にしながら作物を作られてること自体が大尊敬だし、感謝しながら毎日のごはんをいただきたいなと思います。

さて、お野菜レシピ3品はこちらです。

ぜーんぶ簡単レシピ。

(このページの一番下にありますので見たいレシピの写真をクリックして下さい)

メジャーなお野菜ばかりなので冷蔵庫にあったら是非!

それぞれ動画あるので見ながら作ってもOKです。(サムネイルクリックすると該当動画に飛びます)

ユーチューブのサムネイルっていかにもな感じでコテコテしていて前は苦手だったんです。なのでちょっといい感じのおしゃれフォントにしようとかそうやっていたこともありますが、そもそも見てもらえないと意味ないのでわかりやすく今はこんな感じの「いかにも」なサムネイルでやっています笑。

とはいえ登録者さんの数も再生回数も伸びないんですけどね。あれ?

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP