YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

今月のオススメレシピコーナーはバレンタインに使えそうな簡単レシピ3品!

今月も更新しました。オススメレシピのコーナー!

というわけでこのブログの一番下にこのような感じのコーナーがありますので良かったらご活用くださいね↓↓↓

 

2月はバレンタイン

簡単ブラウニーは炊飯器で作れちゃいます。

一気にたくさん作る義理チョコなどの場合はこれをカットしてラッピングしたらオッケーですよね。

直後にご飯炊いて、もしもチョコ風味のごはんになってしまったらごめんなさい笑

おうち乃が美はバレンタイン感皆無ですが笑、今流行りの「生食パン」ということで勝手にランクインさせております。カットしていい感じにラッピングしたらチョコが苦手な人にもプレゼントできていいかもしれません。

チョコが苦手な人ってけっこういるのかしら。甘いものが苦手な人はもれなくチョコも苦手でしょうね。だとしたら他のプレゼントは何がいいかなって考えたり、何を贈ると喜んでくれるかなって想像してみたり、そういう時間はとても楽しいのではないでしょうか。

プレゼントってもらうのはもちろん嬉しいけど、何を贈ろうかと考えてる時間はもっと好きです。その人のことをある程度知っていないとできませんが、だからこそ喜んでもらえた時はとても嬉しいですよね。

去年のバレンタインは普通に行われたんでしたっけ。もうコロナ騒動始まってましたよね。どうだったかな。人間ってすぐ忘れますね。学校がないとバレンタインを楽しめない学生さんもいるだろうし、そのほうが助かるという人もいるし、ほんとにバレンタインに限らずとも今までの生活がガラリと変わって、当たり前だったことがいったんゼロになりました。

今日は節分。正確には今年は昨日が節分。

日本にはこういう暦上の節目がたくさんあってなにかをはじめたりするのに都合がいい。

さて、明日からまたダイエット頑張りますかね。

え?笑 あれ??

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.10

ビリヤニシノズキッチン(平日開催)

募集中2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP