YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

【動画あり】私の大好きなズッキーニの食べ方

ズッキーニの季節がやってきた〜!

夏が来ましたね

普通にスーパーにどどーんと並ぶようになってとてもうれしい。わたくしズッキーニが大好きです。

 

大人になってから知ったお野菜ですがシンプルに焼いただけで美味しいし見た目も可愛くて笑、好きです。

そんなわけだから何度もブログに書いていますが懲りずにまたしても書く、というこのくだり最近多いですね。

ズッキーニのお味噌汁とソテー

とりあえずビール、くらいの感覚でとりあえずソテー、なズッキーニです。オリーブオイルとともに弱めの中火で焼くだけ。両面焼き色がついたらOK。味付けは塩コショウのみ。

こんなんなんぼでもいけますよね、というくらいおやつ感覚で箸が進みます。じっくり焼くとトロッとしてきておいしい。

ズッキーニのソテー

皮をしましまにむいてから焼くとなんとなく可愛いです。

お弁当にも彩り要員として最適。

そしてお味噌汁。

こちらは最初にごま油で炒めてから煮ています。油で炒めるとコクが出て淡白なズッキーニが最高に美味しくなります。お味噌との相性も抜群。今度はトマトも一緒に入れてみようかな。

お好きな切り方でどうぞ〜

これからじゃんじゃん食べるつもりのズッキーニ。我が家の定番の食べ方のご紹介でした。

動画はこちら。

 

 

 

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.10

ビリヤニシノズキッチン(平日開催)

募集中2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP