2021.7.6(火) 最終更新日2021.7.6 22:15
家電の捨て方に迷ったら参考にしてください
まだまだ謎の多い家電リサイクル。
私たちはお仕事でやってるのでわかるけれど、実際にその場面が来ないと何をどうしてどこへ運べばいいのか料金はいかほどなのか、全くわからないですよね。
今日も家電リサイクルのお問い合わせのお電話がありました。
「リサイクルのことをそちらでやってくださると聞いてお電話したのですが、お店まで持ち込めばいいのですか?」
当店は家電リサイクル品の運搬代行をさせていただいてます。お店に持ち込まれた場合はお店から指定引取場所まで運びます。ご自宅にリサイクル品を取りに行った場合はご自宅から指定引取場所まで運びます。
最終的に指定引取場所へ持っていかねばなりません。
家電の捨て方がわからなくなったら見るサイトはこちらhttps://t.co/GKLCB5ubrS
— シノズキッチン料理教室 田中忍 (@yoden1490) July 6, 2021
運ぶ際に重くて自分ひとりでは無理だとか、運ぶ車がないだとか、出来なくはないけどめんどくさいなあとか、そういう場合は私達の出番ですのでご依頼いただいてます。
もしご自分で持てて車に乗せられて指定引取場所まで運べるのであれば、直接自分で持ち込んだ方がコスト的には1番安く済みます。
私たちが代行するとその代行手数料が発生します。
先程のお問い合わせの方はご自分で運べそうとの事でしたので、家電リサイクル券を郵便局で購入してから高野のエアウォーターさん(指定引取場所)へ運び込んでいただくようお伝えしました。
1番安くできます。
と、書いてみて毎回思うのですがやっぱりややこしいですよね。なんで郵便局で…とか、実はメーカーによって微妙にリサイクル料が異なるだとか、大きさによっても金額が違うだとか、私たちも毎回ハンドブック片手に調べながらやってます。
とにかく
- 自分で運べる人は郵便局で支払いからの→高野のエアウォーターへ持ち込む
- 自分で運べない人はいつもの家電販売店等に依頼して運んでもらう
このどちらかです。
当店に運んでも結局エアウォーターさんに持って行くので、当店まで運べる車があるのならそのまままっすぐ郵便局→エアウォーターのルートをおすすめします。
長々とすみません。
最近リサイクルのお問い合わせも増えてきた印象があるのでまた書いてみました〜^ ^
コチラのサイトは家電の捨て方に迷ったときとても役立つと思いますので良かったら参考にしてくださいね。
↓
リサイクル料金の検索や指定引き取り場所の検索などなど全般的に網羅していてここさえ見ておけばダイジョブなサイトです。(家電製品協会の公式サイトですのでご安心ください)