YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

【レシピ】ささっと作れるじゃいものゆかりきんぴら

今日は今年一番の良い日らしいという情報をヨガの先生から入手しました。

そっち系に疎くて「良い日」ってアバウト過ぎるんですけど

①一粒万倍日、②天赦日、③寅の日

この三つの吉日が重なる2022年で一番の良い日らしいのです。

あとは各自ググってください^^

 

なにか始めたりするのにも良い日なのかな。

私は2日前のブログが下書き状態のまま保存されていてさきほど慌てて公開にしたといういつも通りのおっちょこちょいないちにちを過ごしています。みなさまはどんな一日でしたか。

 

先日作ったちょい足し簡単おかず的なものをご紹介しますね。

じゃがいものゆかりきんぴら

超絶カンタン過ぎてレシピに書くほどのものではないのですが、皮をむいたじゃがいもを千切りにして(もっと細くてもいいかも)サラダ油を熱したフライパンで炒め、いもが透き通ってきて中まで火が通ったら「ゆかり」を適量パラパラとふりかけ味付けして完成です。

(やっぱりもっと細く切った方が良いかも)

味付けはゆかりのみ。

フライドポテトにゆかりで味付けしてもいいですよね。揚げ物はちょいと手間ですがきんぴらならさっと作れますので、ゆかりが余っていて困っている方は是非おためしください。さっぱりとしたきんぴらになります。

お弁当のスキマおかずにもおすすめ。

(やっぱりみなさんはもっと細く切ってください)

 

 

Amazonがタイムセールしていますね。ファイヤースティックがめちゃ安くなってました。

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.10

ビリヤニシノズキッチン(平日開催)

募集中2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP