YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

ハーブの普及展へ行く日曜日

22日のシノズキッチンに1名様のキャンセル出ましたのでご参加希望の方いましたら連絡ください^ ^

*5/16追記 こちらお席埋まりましたので募集終了といたします。ありがとうございます。

(1人で行くのが不安だからお友達と参加したいわーという方はご相談ください)

次の日曜日です。

折りたたみおにぎらずの回です。

5月の料理教室のご案内です!

5/8に1回目が終了しています。その時の様子はこちら。

5月の第1回目シノズキッチンが無事終了しました!

お持ち帰りが沢山ありますのでタッパーやエコバッグご持参いただけると助かります^ ^

 

今日は定休日で外は晴れ。

こちらのイベントにちょっとだけ行っていました。

北見市緑のセンターにて

ハーブの普及展。ハーブを使った商品などが購入できます。野菜やお花の苗なども販売されていましたよ。

 

妹がミントクッキーを販売するというので行ってきました。

クッキーGET

(シュガーフリー、グルテンフリー、プラントベースで体に優しいクッキー)

また、敷地内の温室ではさまざまな植物が栽培されていて近くで見ることができます。

たくさんの植物が間近で鑑賞可能

初めて行ったけどとっても楽しい施設でした。

思いがけずハーブの苗もおうちに連れて帰れることになり大感謝。頑張って育ててみます!

ミントの根っこを出していきます

 

 

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.10

ビリヤニシノズキッチン(平日開催)

募集中2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP