2016.6.30(木) 最終更新日2018.1.13 21:59
実際会った時の違和感を軽減できる「ヨメの取説」できました。
こんにちは。
アナタの暮らしを明るく!でんきや忍です。
今日、こんなつぶやきをしました(ツイッターで)
①「思ったよりも落ち着いているのね。もっと元気一杯の人かと…」ブログを読んでくれていた同じ北海道のでんきやさんに去年はじめて会ったときこう言われました。はい。私元気一杯じゃありません(笑)まあまあ人見知りのはしゃげないタイプの人間です。よろしくです。#ヨメの取説#急にどしたの
— アナタの暮らしを明るく!でんきや忍 (@yoden1490) 2016年6月30日
いきなりの「ヨメしのぶ取扱説明書」。しかも①から順番に書いていこうとおもったらしい(笑)でもこの「人見知り」発言が多方面から共感を得たようで「ぼくも!」「わたしも!」と全国各地から手があがった。こんなにも多かったのか人見知り!でもみなさんそんな風に見えないかたばかり・・・なんだ、みんな同じだったのかと少し安心したわけで(^^) そして②以降はもうパッタリと止まってしまったわけで(笑)
なぜこれを書こうかと思ったかというと、来週のある勉強会(エクスマセミナー)に参加したとき日頃SNSでつながっているけどその日初めて会う方が何人もいそうなので、実際に会ってびっくりされないようにということです。とっても不安です。このツイートに書いたように「なんかおもてたのとちがう」て、そんな風になるのがこわくてかなり・・・
ってビビりすぎだからーーーー。気にし過ぎだからーーーーーー。とひとりつっこみを入れたところで、別にどうでもいいよーって言われる可能性大の「ヨメの取説」いくつかあげときます。②以降をツイートしていくとちょっとまとめきれないのでブログにしましたー。
なんか自分自分、って感じではずかしいな。今日の記事(いやいつもだよ)
でも。かきますー!
ワンちゃんとの自撮りはよゆーです。初対面の人に「一緒に撮ってもイイですか?」って声かけるのは相当な緊張感を伴いますのでもし声かけられたら「NO」とは言わずにぜひ一緒の画面に写ってあげてください。本人かおにはあらわしていませんが心の中でそうとう喜んでいます。
③ちょっと書きましたがとっても実はキンチョウします。初対面ならなおさらです。人見知りだから当たり前なんですけど、それが表情に出にくいというややこしい状況におちいりやすいです。やたらと落ち着いて見られるのはそのせいだと思います。ほんとうは手汗びっちりの状態です。ふつうに話しかけているようでいて、それはキンチョウからくる裏返し作戦だったりします。ごめんなさい。
④よく言われるのが話し方がスロー(とろい)。ではありますが決して「おしとやか」とはイコールではありません。
⑤天然。本人はあまり自覚していない様子です。人に言われて気がつくという中等度の天然です。長女だからしっかりしているという思い込みが本人に染みついていますが長い付き合いの友人には全てお見通しのよう。おかしいですね。
⑥怒ると黙るタイプ(ここノーコメントでいきます)
⑦ふなっしーが好きですがグッズ集めたりイベント追っかけたりツイッターのふな友と交流したりというハイレベルのファンではありません。ふなっしーの生き方(?)考え方に共感するタイプのファンです。カレンダーは買いましたけど。なのでふなっしーネタでぐいぐい来られると話題について行けない可能性あります。ご注意ください。
⑧ゴルフも好き。ゴルフをやっている人とは共通の話題ができてすんなり初心者の方でもうちとけやすいか・・・・も、そうでもないです。人によるようです。
⑨食べることが好き。食に関する話題を好む傾向があります。困った時の食べ物ネタです。
⑩洋菓子よりも和菓子が好き。細かいコト書いていくとこういうことです。
アンコと豆を渡しておけばおとなしくなるタイプです。六花亭の「らんらん納豆」をひとりでひたすら食べていたことあります。
⑪エビが好き。また細かくなってきました。困った時はエビを出しとけです。
これはお寿司だけど一番好きなのは「北海しまエビ」。まあでもエビならエビフライでもエビチリでもカップラーメンに入っているちっさなエビみたいなやつでもなんでも好きです。
⑫楽しいことが好き。楽しい人が好き。お笑い番組が好き。最近は見ている番組が少なくなってしまいましたけど、過去をさかのぼると8時だよ全員集合、元気が出るテレビ、ごっつええ感じ、あとなんだっけ、あそうそう「カノッサの屈辱」っていうマイナーだけど名作の深夜のパロディ番組も大好きでした。頭の良さが感じられて面白い人が好きです。
⑬話すより書くことが好き。
もう今日だってこうしていいだけ書いていてそろそろ「くどいよ」の声が聞こえてきています。それくらい書くことは苦になりません。言葉に出すとうまくまとめられないけど書き出すとどんどん書けるタイプです。だからブログもSNSも楽しいのかもしれません。日記と家計簿は続いたためしがありません。
と、そろそろ、本格的にクドイ量になってきたので取説いったん閉じたいと思います。ページ数が増えてきました。また思い出したら続きでも書こうと思います。ここまで付き合ってくださったみなさまありがとうございます。
とりあえず今までのいったん忘れていいから今日はこれだけ覚えてね。