YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

美幌に来たらコレ!売り切れ必至の点香苑の豚まんは開店直後を狙えばマチガイなし!

美幌って何て読むかわかりますか?

BIHORO びほろ ビホロ

です。

札幌的な感覚でミッポロとかミホロとか読んじゃう人もいるかと思いますがビホロでおねがいいたします。

美幌はトクベツ観光地でもないのでわざわざ訪れるという人はそんなにいませんが、美幌に来たらコレ!的なものがあるのでご紹介します。

今日から連休に突入した人もいますよね。どこかへの中継地点でもいいので是非美幌でこれ食べてみてくださいませ~。

売り切れ必至の巨大豚まんは開店と同時に行列の美幌名物

3月21日のツイートにも書いていました。

点香苑っていうお店をご紹介しますね。豚まんのお店、お持帰り専門店です。とにかく大きいのでその大きさばかりを注目されがちですが味もしっかり美味しい。見た目のインパクトよりも意外とアッサリしているので男性はペロリと1個いけちゃうかも。

豚まん1個食べるのなんてあたりまえ、と思うかもしれませんがここの1個は普通の2.5倍はあります。

大きさの伝わらない写真

過去にブログにちらっと登場した記憶があったので探してみたらありました。

これ(2017年4月撮影)

なんとなく大きさ確認いただけますでしょうか。

右は鶏まん(ピリ辛味噌味)左は豚まん

鶏まんには春雨が入っています。どちらも1個240円。

鶏まん。1/4個でもじゅうぶん足りる

開店と同時にお客さんがどんどんやってきてすぐに店内は行列、外まで出ちゃうこともあります。店内で並んでいるときそばにあるのはこういう唐揚げとかしゅうまい、餃子。確実に手に取りレジへ持って行ってしまうでしょう笑。

過去マツコのテレビ番組などにも登場しさらに人気が出てしまい、すぐに完売してしまう人気店。

でもせっかく美幌に来たらなら一度は試してみてほしいなーって思うので、11時の開店めがけて是非行ってみてください。開店時間前でも店内に入店できます。

お持帰り専門なので店内での飲食はできません。お天気が良かったらこれを買って美幌峠まで足をのばしてステキな景色を見ながらたべるのもアリです。もちろんおうちに帰ってから食べてもいい。その際は車中完全に香りが充満しますので帰宅まで我慢できるかという別の問題も発生します。ご注意ください。

おうちで食べる時は豚まんを蒸し直したりしてあたたかくして食べるのがおいしいです。でもやっぱり出来立てのあたたかい状態で買ってすぐ食べれたら最高ですね。やっぱり車中で食べるのが一番かも!笑。

点香苑

住所:〒092-0031 北海道網走郡美幌町大通南2丁目1−3

電話:0152-73-5644(予約もできるようです)

定休日:月曜日

営業時間:11時~完売まで

駐車場はあるけど数台分しかないので前の道路に路駐するときは誰かが車に乗っていた方が良いと思います。そのまま駐車しないでくださいと貼り紙もあります。あと、クレジットカードは使えないはずなので現金でお支払いを。

 

おまけ(時計台と美幌峠)

点香苑のすぐ斜め向かいには喫茶店の「時計台」があります。

我が家の毎朝のコーヒー豆は時計台のものをいただいています。ここはここでビッグパフェが名物。私は食べたことないけど時計台といえば的な看板メニューです。数人でシェアして楽しむのもいいと思います。コーヒーは文句なく美味しいので是非。ランチタイムは定食的な食事もできるしカツサンドなんかもありますよ~。豚まん食べたら確実にもう無理ですけどね笑。

珈琲1杯300円とかこれも安すぎる。

 

町内から車で20~30分位かかるけど美幌峠も是非!

美幌峠から見た屈斜路湖はとっても美しい

峠の売店では「あげいも」を絶対食べてね。

豚まんのあとにはやっぱり無理だけど笑。

 

ようでんを応援してね!

募集中2024.10.19

チキンビリヤニ作って炊き立てをみんなで食べよう!

募集終了2024.10.27

手作りが美味しい!メキシカンタコスパーティー

募集中2024.11.16

タコパ第二弾!

募集中2024.11.17

シノズキッチンのおうちクリスマス🎄

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

お弁当のすき間に!作り置きできるお野菜の副菜3選ささっと作れてお弁当にも大活躍の副菜を3つ集めました。作り置きできるので冷蔵庫に常備しておけば朝ラクできます。これからの季節特に美味しいお野菜達で是非お試しください。

オススメレシピ一覧

TOP