YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

家電も夏バテするのかな

「テレビのチャンネルがおかしい」

「3を押しても映らなくなった」

「画面が変」

「リモコンがなんか変」

ブログでは久しぶりの登場スタッフ小川

人によって表現は様々ですが例えばテレビがいつもと様子が違うぞとなった時に当店にお電話をかけて相談されることがあります。もしかしてテレビが壊れてしまったのではないか、いつものドラマが見れなくてどうしよう。

電源ランプが点滅していたり画面が割れてしまったり明らかに故障だろうと思うもの以外だと意外と故障ではなく簡単になおったりすることもあります。

テレビや録画機のフリーズが原因のとき、電源コードを抜いて5分程度置いてから差し直して主電源を入れると復活したりします。(そうでないこともあります)

なのでもし、「テレビがなんか変」になったら電源から抜いてみて差し直してみてください。すぐに相談できるお店もないとかでんきやさんがすぐに来れそうにない時はやってみる価値あると思います。

テレビもたまに機嫌が悪くなるんですかね。なにやっても変わらなかったのに電源抜いただけで何事もなかったかのように動き出すのは家電にたまにある現象。あれはなんなんでしょうか^^

そのことをご説明してみるのですがわたしの伝え方が悪くていまいち伝わらない時も多々あるのでそうなるとやっぱりご訪問となります。

なんにせよ、故障でなくて良かったとなるのが一番^^

この夏の暑さで家電も夏バテなのかな・・・

今日も明日も30度越えの猛暑日ですが体調に気をつけて残暑乗り切りましょうね〜。

 

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.10

ビリヤニシノズキッチン(平日開催)

募集中2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP