YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

電気圧力なべで煮込みモード中の飛び跳ね防止に「油はね防止網」がジャストフィットでいい感じでした。

買ったけどサイズがちょっと。。。という理由であまり出番がなく使っていなかったこちら。

ニトリ購入品紹介「油はね防止網」はサイズを良く確認してから買うべし

油はね防止網。

今日電気圧力鍋でミートソースを作っていて、無水調理20分したあとにフタを開けてから煮込みモードで水分を飛ばす作業するんですけど、そのときけっこうグツグツ煮込まれるのでミートソースの飛び散りがありまして。壁に飛んだり周りのテーブルが汚れたり。

そうか。

あれ使ってみよう。

ということで

乗っけてみた

サイズばっちり

飛び跳ねなくていい感じでした

今まではバッチバチに飛んでいてその後の掃除が面倒でしたが今回はそんなこともなくテーブルも壁も汚れずきれいに調理終了。

もっと早く気がつけばよかった・・・

もし、電気圧力なべ使っていてこれに悩んでいる人がいたらおすすめです。このグッズ。

無水調理ミートソースおいしいよ

レシピはこちら↓

(動画あり)高たんぱく低脂質なヘルシーミートソースを電気圧力なべの「無水調理」で作ってみた

 

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.10

ビリヤニシノズキッチン(平日開催)

募集中2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP