YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

今月も補聴器の耳垢お掃除して快適にお過ごし下さい

補聴器の耳アカ掃除すると聞こえ方が2ポイントくらいアップするので是非ともやっていただきたい、という願いを込めたご案内ハガキを作りましたので今月も発送させていただきますね。

従来タイプの補聴器

聞こえの相談会、という名の補聴器ユーザーさん達の集いの場がなくなって1年以上たちました。コロナめ。

なので、ご来店の機会は電池購入のタイミングくらいになっており、それではメンテナンス的に良くないということで、耳アカクリーニングに来て下さいのお葉書を書いてます。

その方に合わせてご訪問したり、ということも可能です。

営業日、営業時間内ならいつでも対応出来ますので是非とも遠慮なく来てください^ ^

(と、ここに書いても見てないと思うのでお葉書)

 

*******

昨日これが届きました。

ZOZOGLASS

これをかけてスマホで撮影するだけでパーソナルカラー診断が出来るというもの。(無料です)

巷でよく言われてる【ブルベ夏】たの【イエベ秋】だの、自分は何なのかさっぱりわからなかったので申し込んでみました。

 

ZOZOのサイトから申し込むとポストに届きます。

すっぴんで撮影とのことなので風呂上がりに診断。

ブルベ夏

ネット上の噂ではほとんどの人がブルベ夏になるらしく、わたしもそうでした。どこまで正確なのかわかんないけど、自分はブルベ夏なんだと思い込んで生きていこうと思います。

だから、どう、ってことでもないんですがなんとなくスッキリしました。

以上、ブルベ夏シノズがお送りしました。

 

 

ようでんを応援してね!

募集終了2025.1.26

2025年第一回目のタコスパーティ!

募集中2025.2.11

自分だけのオリジナル手まり寿司を作ろう!

募集中2025.2.24

自分だけのオリジナル手まり寿司を作ろう!(2回目)

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

クリスマスに作りたい簡単レシピ3選いよいよ12月!クリスマスパーティーのご予定はありますか?あるけど料理で困ってる!という方はこちらをご覧ください。とてもとても簡単なのに見映えだけは一人前のレシピをご紹介します笑。ローストビーフは昔から何度もご紹介しているシノズキッチンの代表的なレシピです。作った方食べた方みなさんに喜んでいただけるものですので是非お試しください。

オススメレシピ一覧

TOP