YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

なめこ汁にパクチー

パクチーはお好きですか。

勝手にカレーの師匠と思っているイナダシュンスケさんに言わせるとパクチーは緑色の味の素なんですって。たしかに刻んだパクチーをカレーに入れると入れる前とでは明らかに味が変わります。表現が難しいのですがパクチー独特のあの風味が加わるというだけじゃない、なにか別の成分が溶けだすというか。それこそ旨みがパワーアップするというか。

緑の味の素、とてもしっくりくる表現です。

それで先日なめこの味噌汁を作った時にちょうどパクチーの茎だけ余っていたので(どんな状況よ)刻んで入れてみたらこれがまあ美味しくて。

いつもは大根おろしを入れるのが我が家の定番。

今後はパクチーに変わるかもしれません。

それ以外の味噌汁にもパクチーはかなり相性良いはずなのでなにかいい組み合わせ見つけたらご報告しますね。

 

ココナッツミルクえびカレーにもパクチーを刻んでけっこうたくさん入れています。レシピにもそのように書いています。(こちらのスパイスセットの通販はこちら。こちらが多いな。)

是非たくさん入れてください

これはぜひともパクチーを省略せずに入れてほしいのです。今までパクチーが苦手な人も刻んで入れたこのカレーはたぶん大丈夫。いい意味で味に影響が出ますので是非是非入れてください~。

葉っぱはトッピング

 

それにしても

パクチーがスーパーに売っていないことがあるんだよなあ。田舎だからかなあ。去年チャレンジした水耕栽培もイマイチ不作だったなあ(笑)

 

 

 

今月の料理教室はまだ3席は入れますよ~。スープカレーやナンやラッシー作りましょう~。

1月のシノズキッチン料理教室の参加受付を開始しました!

ようでんを応援してね!

募集終了2025.1.26

2025年第一回目のタコスパーティ!

募集中2025.2.11

自分だけのオリジナル手まり寿司を作ろう!

募集中2025.2.24

自分だけのオリジナル手まり寿司を作ろう!(2回目)

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

クリスマスに作りたい簡単レシピ3選いよいよ12月!クリスマスパーティーのご予定はありますか?あるけど料理で困ってる!という方はこちらをご覧ください。とてもとても簡単なのに見映えだけは一人前のレシピをご紹介します笑。ローストビーフは昔から何度もご紹介しているシノズキッチンの代表的なレシピです。作った方食べた方みなさんに喜んでいただけるものですので是非お試しください。

オススメレシピ一覧

TOP