YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

お弁当作り動画〜なすの挟み焼き弁当〜

別にレシピがあるわけではありませんがお弁当作り動画をアップしました。

なすの挟み焼き弁当

長茄子と中途半端に残っていた鶏ひき肉が冷蔵庫にありましたので挟み焼きがいいかなと思って作り始めたはいいものの、長茄子は太さがないので輪切りにするとやや小さくなってしまうかもしれないと思い斜めに薄切りにしたので仕上がりはイマイチです笑。

次こそは輪切りで作ってみようと思ったのでした。

あとはノリで買って来た赤いウインナーをダイソーの型でタコにしたくらいでしょうか。タコというより宇宙人かもしれません。

 

我が家はお弁当を作っても食べるのは家の中。それでもお弁当があると心の余裕が生まれるしなんとなく健康的のような気がしてやっぱりいいものですね。

毎日キャラ弁やおかずたっぷりのキラキラしたお弁当を作っているみなさまは本当にスゴイと思います。あれは続ける自信がありません。

あるもので、お弁当箱がなんとなく埋まればOK。

そんな風に気軽にまた作っていきたいと思います。

 

 

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.10

ビリヤニシノズキッチン(平日開催)

募集中2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP