YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

ようでん仲町店4月の営業カレンダー&シノズキッチンお弁当の回について

明日から4月ですのでようでん仲町店の営業カレンダーをアップしますね。

毎月恒例のリオネット補聴器相談会は町民会館にて開催。

シノズキッチンは4月は3回予定しています。

4/20のビリヤニと4/27のお弁当の回にまだ空席ありますので良かったらぜひ!

 

4月のビリヤニシノズキッチンのお知らせ

 

4月のお弁当シノズキッチンのお知らせ

 

このお弁当の回で作る内容に関しては、

現在検討中であります。

いろいろご紹介したいものが多すぎて決められないという状況です^^

朝の忙しい時間帯にささっと作れるおいしいおかず。

お弁当のおかずだからこその時短ワザ、彩りに使えるおかず、詰め方のコツ、おすすめの調理道具などなど、

お伝えしたいことがたくさんあるのでなんとか選んで2時間に収めたいと思います。

 

お弁当作りが始まる人、お弁当など作らないけど日々のごはん作りになにかヒントを得たい人、

ずーっとお弁当作りの毎日なのでマンネリ化している人、

などなどみなさんにおすすめの内容になる予定です。

決まり次第またお知らせします。

 

でもその前にお申込してくださると大変うれしいです^^

よろしくお願いします。

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.10

ビリヤニシノズキッチン(平日開催)

募集中2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP