2025.5.27(火) 最終更新日2025.5.27 09:42
5/24のタコスパーティ(シノズキッチン)無事終わっています!
土曜日に開催したタコスパーティ(シノズキッチン)のご報告です。
土曜日開催は久しぶりでした。

あ~おいしそ
とうもろこしを使ったトルティーヤ専用の粉「マサ粉」を使って生地作りからみんなで行います。
具材は豚肉を煮込んで作るカルニータス。
ソースはサルサヴェルデとサルサロハの2種類、これも一から作ります。
作り方を見るとどんなものが入ってどんな味付けなのかわかります。
意外なほどシンプルでヘルシーだと気が付くでしょう。
市販のサルサもありますが手作りするといろんなことがわかると思います。
手作りすること良さ。
かなり手間はかかりますが一度見て手を動かしておくといろんなことがわかります。

タラの芽
前日たまたま買えた山菜はフリッターにしてタコスの具材として楽しみました。
えびもフリッターに(写真なし)
メキシカンタコスの食卓は色からも元気が出ます。
小麦粉の粉から作るフラワートルティーヤよりコーントルティーヤはカロリーも低い。具材のチョイス次第ではかなりヘルシーなメキシカンタコス。たくさん食べたらお腹いっぱいにはなりますが、胃もたれしないところも気に入っています。
タコスもいろんなタイプがあるので、他のタコスを食べてイメージが固まってしまっているかもしれませんが、このスタイルのタコスを一度体験していただけたらまたイメージ変わるかもしれません。
ぜひ一度ご賞味ください^^
次回は6/29(日)です
|