2017.2.13(月) 最終更新日2018.1.8 15:03
【同業者向け記事】「しんぶんを構成するうえで参考にされている紙媒体何かありますか? 」
今夜は本場香川県のさぬきうどんと、うどんの皮で包んだ餃子を食べるのがとても楽しみなわたしです、こんにちは!そんなわたしの夕飯事情はとくに興味ないですよね。ブログ書きますね。
今日は朝からたなかしんぶんを見て買いに来たというお客さんがいました。電気シェーバーの替刃を、です。いやーこういうの素直にうれしいなあー。ちゃんとたなかしんぶん読んでくれてるってことですもんね。うれしいわー。
この替刃の記事を見て朝ご来店くださったS様。ありがとうございます!!
たなかしんぶんを作るときに参考にしている紙媒体はありますか?
昨日ちょうど同じでんきやさんから質問をいただいたのでブログに書いておこうと思います。質問はこんな内容でした。
ちなみにしんぶんを構成するうえで参考にされている紙媒体何かありますか? とても見やすいなーと感心しております。
ハッキリ言うと、私的にはもっと余白多めの見やすいレイアウトにしたいところですが毎回どうしてもキツキツになっちゃう(笑)
そして、この質問いただたいたとき頭まわってなくてちょっと意図とは違った回答をしてしまいました。それがこちら。
毎日のブログで反応良かったものとか、SNSで反応あったものとかそーゆーのをピックアップして載せたりはしてますー。
わたしは異業種の友達やツイッターのフォロワーさんが多い方なので意外な反応もらえたり。 勉強になります。
ブログは書いただけじゃたいして誰にも見てもらえないんで、必ずSNSに投稿します。
それでも全員見るとは限りませんがしないよりは全然いいですー。
ニュースレターを出して終わり、ブログを書いて終わりじゃもったいない。
先日のブログにも書いたこと。アナログとデジタル両輪で発信していきたいなってはなし。
→<ニュースレター送付先を100世帯近く減らした理由>
そんなことを言える立場じゃないんですが、ニュースレターを発行しているお店はけっこう数多くあっても、SNSでの発信も同じくらいしているお店は少ない印象があるでんきやさん業界。
ニュースレターもどんな構成で書いてキレイな仕上がりにして内容もめちゃめちゃ考えて、っていうのはもちろん大事なことだけどそもそもそれが配っているお客さんだけにしか知られていないんじゃもったいない。ニュースレター発行しているっていうことをもっと多くの人に伝えないとそれは存在していないものと同じになっちゃう。せっかく作ったものだからたくさんの人に見てもらいたい。なので私はブログ上に全てを公開しています。誰でも見られるようになっています。
でも。
それだけじゃまだ十分じゃないので、ブログ上で読めますよーっていうことをSNS上で発信しています。
ブログは書いただけでは全く読んでもらえません。書いたなら書いたよーってアピールしないと存在していないものと同じ。こんなにたくさんのブログがある中でピンポイントで狙って読んでくれている読者さんはよほどその書いている人のファンです。そうじゃないと読みに来てもらうのは至難の業。ってことでSNSで発信です。
ここまでやっても読まない人はいるわけで。ムズカシイですね(笑)相手があることですからー。
でも、できることは最大限やっておきたい。
そんなことをひとり考えていたバレンタインデー前日の昼下がり。
待っていたプレゼントが届きました!!
開封の儀はまたのちほど。
北海道のはしっこにも届きました!短パン社長ありがとーーー!