YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

お客さんとお店の人っていう関係かもしれないけど、そこは少しでも体温を感じられるようなお届け物にしたい

「たなかしんぶん」っていうのは当店のニュースレターのなまえ。
そろそろ8月号が印刷会社から届くはずー。届いたら袋に入れて宛名シール貼って郵便局さんに配達してもらいますー。

どうも。編集長やってます、ヨメ忍です。

 

それでですね。そのニュースレターにはどんなことを書いているかというとその月のイベントのご報告とか(料理教室や聞こえ相談会にスマホセミナーなど)普段の仕事の風景とかスタッフの日記とかプライベートのこととか、おすすめレシピとか、社長からのひとことーとか、なんやかんやありまして毎月まずまずびっちり記事は埋まります。ブログやSNSで投稿していることを再編集したりして記事にもしているのでたすかってます。

パソコンもスマホもなくて当店からのお便りはこのたなかしんぶんだけ、っていうお客さんもたくさんいるので。

なのでこれは当店からのお手紙です。

毎月送らせてもらってるお手紙。手書きでもなく印刷会社に印刷してもらったニュースレターという形式になってはいるケドお手紙だと思って書いています。前にこのへんの位置づけが自分のなかで曖昧で自信なかった時に「それはお手紙だよ」ってある方に言ってもらって、そうかそうだよなって思うようになりました。

今月のお手紙書きが昨日終了。

 

そのニュースレターに添えている手書きのちょっとしたお手紙はお客さん全員にではないけれど、その月にお買い物してくれた方とか、ご来店時になにかしらのエピソードがあった方とか、お野菜おすそ分けして頂いた方とか(笑)、修理したその後の様子が気になる方とか、私目線でのお手紙を書いてます。

そのお客さんに宛てた私からのお手紙という位置づけで。自分の名前を添えて書いてます。

普段お客さんのおうちに行かない私は伝票上の記録とか社長やスタッフから聞くエピソードしかないことの方が多いんですけど、それでもお電話でお話したことのある方も多いし、実際にお店の中で会えていたり、全く知らないということはほぼない。なのでその方を思い浮かべながらその方にしか通用しない内容を書くようにはしています。自分だったらそのほうがうれしいから。ありきたりの「ありがとうございます」だけならだれでも書けるしなーって思ったりして。

でも、本音を言うと、もっとお客さんと接していたらたくさんエピソードあってお手紙もたくさん書くことあるんだろうなーなんて思ったりもして。

SNS上で毎日の様子がわかるお友達へのお手紙はほんとうに書きやすい。スラスラーって書きたいことがたくさん出てくる。

シノゾンプライムで注文してくれるのはそんなお友達ばかりです。今回もリピート注文ありがとう!もう少しで到着しますよー。

 

お客さんとお店の人っていう関係かもしれないけど、そこは少しでも体温を感じられるようなお届け物にしたいなーっていう思いがあるので、今後もニュースレターとともにできるだけお手紙続けていきたいなと思ってます♪
あ、あと、もらったかたの負担になるのがとってもいやなのであまりおおげさな装飾とかのない紙やひとふで箋に書くようにしてます。捨ててもいいものっていうか(笑)これは人によりますよね。感覚が。捨てたくても捨てられないようなものはなるべく送りたくないっていうのが私の考え方。そもそもそんなものを送らなければいいんだけれど・・・(笑)

 

ニュースレターは手書きの方がいいとかサンキューレター(ハガキ)は筆文字が効果的とかそういうはなしはもうとっくに答えが出てるし、そうじゃなくて何を伝えたいかに焦点を絞って目的を見ながら手段を選べばいいと思います。だからパソコンだろうと手書きだろうとそこさえちゃんとあれば好きな方を選べばいいと思ってる。

ああ、自分の事わかってくれてるんだなーっていうエピソードが一言でも書かれていたらそれはそれはうれしいものですよね、お手紙って。はー、もっとがんばろー。

ようでんを応援してね!

募集中2024.4.14

ビリヤニ作って炊き立てをみんなで食べる回

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

キャベツレシピ3選もう少ししたら春キャベツも売り場に並びますね。キャベツを1個買っても使い切れるようお勧めのレシピを3つご紹介します。作り置きにもお弁当にも使えます。食物繊維も豊富で胃腸を整えてくれるキャベツをたっぷり食べられるレシピお試しください。

オススメレシピ一覧

TOP