YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

このブログを見て私の書いたPOPを見に新潟から来てくれたお二人のはなし。

ブログを書いていると時々ビックリするようなことが起きる。
昨日もそんな一日だった。

はじめましてーーーーー

こんにちは。まちのでんきやさん「ようでん」のヨメ忍です。
昨日、はじめましてのお客様がご来店。
「ちょっとPOPとか見てもいいですか?」
「あ、電池も買いたいので」

な、なんか、あやしい。。。。。。(笑)

誰だ?誰なんだーーーーーー!
よく聞いたら新潟から仕事で北見市に来たとのこと。このあと網走にいくついでに寄らせてもらったって。(北見市も網走市もお隣だけど車で30~40分かかります)
それはまあ!なんということ!失礼しましたー。

っていうか、新潟からーーーーーーー!!!
何回か聞いてしまいました。驚いて。

ブログ見て新潟から美幌町に来てくれたお二人

ナンチャラかんちゃらのいっかんで販促のナントカを探してて、調べてて、検索でうちのブログを見つけて会社の女性社員さんがブログを読み込んでくれて私のやってることかなり知ってて、先週新潟行ったことも知ってて。。。(マジかよ)
「まちのでんきやさんにこんなにPOP置いてあるって珍しいですよねー」

どうやらお店の活性化とか販促強化とかそういう目的でPOPを推奨していくみたいな、そんな感じの視察もかねて当店に見に来てくれたようでした。(多分そんな感じ)
確かにブログにはPOPについて何度も記事にしたから残ってます。最近はほんと書かなくなってしまったけど過去のもの集めたら相当数記事書いてるはず。
そう思ってPOPでブログ内検索したらなんと97件もヒットしました。
書き過ぎだから!笑
でもそのおかげでこうやって来てくれたわけですもんね。

ブログは2010年7月から開始してツイッターのつぶやきみたいな記事からはじまって(笑)、少しずつ文章量も増やしながら日曜日(定休日)以外書くようになって、FC2ブログからワードプレスに移行して、今年の2月からは毎日書くようになって、今に至ります。
仕事の内容もその時々で少しずつ変化してきて今となっては何屋さんかわからない感じのこともありますが、ブログ書いていると良いコトいっぱいあります。
まだお会いしていない人にも自分のことをかなり情報として伝えられます。だからあった時お相手の人ははじめましての感覚がないようです。私はあるけどね(笑)
また、ブログを書かないと伝えられなかった普段の仕事内容が伝えられる。SNSだけでは情報として足りないところを補いながら伝えられる。文字制限もないしね。写真もたくさん使える。
そしてこれが特に大事と思っているんですけど、自分の考え方を伝えられる。これは特に意識していること。その日の出来事だけを書いたブログは本当の日記になってしまうから。そこでどう感じたのか、これから考えていることはなんなのか、いつもどんなことを大事にしているのか、これはやっぱりブログに書かないと書ききれない。

昨日みたいな新しい出会いやブログ経由のお仕事依頼とかもあるしね。ブログはやらないよりやったほうがいい。ただし継続したい。

 

昨日ニイガタから来て下さった会社の方の名刺には「〇〇リサーチセンター」って書いてありました。会社名ね。
それ見て今回の訪問とのつながりがわからなかったんだけど、それと同じように、まちのでんきやさんにPOPが置いてあるイメージがないって言われてたしかに知らない人からしたらそういう風に思われているんだろうなって。

自分たちの常識は他人から見たら非常識。

私も勝手にリサーチ会社に対する変な偏見とかあるしね(笑)

だからこそやっぱり伝えていく必要性をひしひしと感じます。ブログはそういう意味でも最強のツール。

スーツ着てるからどこかの業者さんかと思ったよーーー(笑)

 

とにかく、もうよくわかんないけど、ニイガタから来るとかなんかスゴイなーっていうお話でした。
店内POPバシバシ写真に撮って帰っていかれましたよー。
誰かの何かにお役に立てたらうれしいです。

 

 

ようでんを応援してね!

募集中2024.4.14

ビリヤニ作って炊き立てをみんなで食べる回

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

キャベツレシピ3選もう少ししたら春キャベツも売り場に並びますね。キャベツを1個買っても使い切れるようお勧めのレシピを3つご紹介します。作り置きにもお弁当にも使えます。食物繊維も豊富で胃腸を整えてくれるキャベツをたっぷり食べられるレシピお試しください。

オススメレシピ一覧

TOP