2017.9.9(土) 最終更新日2017.12.29 17:36
一番読まれているツイートを調べたら「シノズのナギナタ系ツイート」だった件
ツイッターアナリティクスって知ってますかー?
たまーにここチェックするんですけど、自分のTwitter投稿の解析ができるページなんです。どのツイートがどれくらい読まれたのかとか、お気に入りやリツイート、クリックされた回数とかのアクションがどれくらいあったのかーだとか、そういうのが数値としてわかります。
(解説してくれてるサイトもたくさんありますよー→例えばこんなサイト)
別にそんなこと気にしないでどんどんつぶやけばいいんですけどたまに見ると参考になりなす。
こういうのがたくさん読まれたんだーってちょっと意外なことも多い。
で、最近3ヶ月くらいのトップツイート(読まれた回数が一番多いツイート)を見てみたら・・・
3ヶ月連続でトップツイートは写真なしのテキストオンリーツイートでした。(1個は引用リツイート)
マジかよ!
毎回写真選びにいちおう気を使っているつもりだし、せっかくアップするんだからキレイな写真を選びたいと思ってやっているのですが、、、
写真なしの文字だけのツイートが一番反応良いなんて。。。(笑)
まあそれはいいとしてー、ブログには載せていないはずのそのツイートを今日は貼っておきますねー。
お友達からは、たまにナギナタを振りかざすようなツイートをする、って言われてます♡
お会いできる日まで友達申請をしないでいました会えてうれしいですとか言われたらうれしいしそういう方とお友達になりたいです。ありがとうございます!エクスマ塾何期ですよろしくって申請来ても私にはその情報全く価値はない。っていうかわたしは塾生じゃありません。ごめんなさい。よろしくどうぞ♡
— シノズキッチン料理教室 田中忍 (@yoden1490) July 14, 2017
これは7月のツイート。(読まれた回数5905件)
フェイスブックのお友達申請ってどのタイミングでするのかはじめた時最初とっても迷いました。会ってないからよくわからないけど共通のお友達がいて申請来たからお友達になりました、、、そんな感じのことが始めたばかりのころ多かった。でも基本会ってないし話したこともないからコメントのやりとりもなかったらだんだんと疎遠になってタイムラインからも姿を消し、お名前見てもよく思い出せない、そんな感じ。だから、それ以来、会ってからお友達になろうーって。例外の人もいるけどそんなふうに今はしてます。
面識がないけど申請のメッセージが来て「〇〇塾何期ですのでよろしく」って書いてあることもあります。その情報は私にとってはあまり関係ないしだからお友達なりましょう~とはならないなあ。その人がどんな人か知りたいなあって思います。肩書とか何期生とかは意味がない。
まあまあのナギナタを振りかざしたようです。本人あまり自覚ないけど。
【「あなたの考え」や「あなたの切り取る世界」が見たくて、タイムラインを追っている】
ほんとこれはあるなー。リツイートばかりの人は、思考の《傾向》はわかるけど、肝心の本人の考えがまるで伝わらないからフォローしたいと思われにくい。だからやっぱり自分の言葉で書いていきたい。 https://t.co/Shc3MWkad1
— シノズキッチン料理教室 田中忍 (@yoden1490) August 28, 2017
これは8月のツイート。(読まれた回数8635件)
イイねの数がそんなに多くないけど引用元の人が1万人以上のフォロワーさんのいる人だったので、リツイートしてもらって読む人の数が多かったものと思われます。
ツイッターのフォロワーを3ヶ月で3,000人ほど増やした方法|えとみほ|note(ノート) https://t.co/ZbSZpT2IY5
— えとみほ (@etomiho) July 29, 2017
このツイートを引用リツイートしました。
私がつぶやいた内容は、
リツイートばかりの人は、思考の《傾向》はわかるけど、肝心の本人の考えがまるで伝わらないからフォローしたいと思われにくい。だからやっぱり自分の言葉で書いていきたい。
っていうこと。
たまにリツイート専門チャンネルかな?と思うようなタイムラインの人がいるけど、その人が全く自分の言葉でつぶやいていないのでいまいち正体がわからなくて、フォローするのも躊躇してしまう。そんなことがあります。どんなものをリツイートしているのか見ていたらなんとなくその人の共感ポイントとかはわかるんですけど、本人のコトバがやっぱり見たいなって。
それがTwitterの醍醐味でもあり、相互フォローとかいう自動的なテクニックじゃないフォロワーさんを増やす近道じゃないかと思います。
【ちょっと色々あってSNSお休みします】も【今日からまたガンバリマス】も不要。どうしてもそういう状況になってしまったのなら何も言わずに突如姿を消し、またいきなり何事もなかったかのように復活したらいい。『色々あって』はたぶんかまってほしいだけ。だったらやめないで続けたらいいのにね。
— シノズキッチン料理教室 田中忍 (@yoden1490) September 3, 2017
これは今月のツイート。(読まれた回数4973件)
ナギナタツイートと言われたのがこちらです(笑)
その人のツイッターはその人のものだし(あたりまえ)どうやるのが正解かなんてないし(あたりまえ)勝手にやめたりまた始めたりするのも個人の勝手(あたりまえ)。
ただ、そのツイートの先には読んでくれる人がいるから、少なくとも毎日あなたのTwitterを見てくれる人が1人でもいるなら、無駄な心配をかけることは書きたくないなあ、、、っていうのが私の考え方です。
「色々あって」って書いたら気になるもん!色々ってなにー?って気になるもん。
へんな心配かけるくらいなら何も言わずにさっぱりとやめる(ツイートしない)、
そして、また再開したくなったらしれっと現れたらいいのではないかと思うのです。
意外とみんな優しいからしれっと現れたって受け入れ態勢バッチリです。
久しぶりーとか言って受け入れます。
それがサッパリとしたつかず離れずのTwitter的関係なのかなーなんて思ってます。
かまって欲しい人はやめずにどんどんつぶやけばいいとおもふ今日この頃、みなさんはどう思われますか。
くだらないことをつぶやいていることが多い私のツイッターですが、たまにナギナタを振りかざしてバサバサやっちゃってるみたいなんで今後は少し・・・
こんな感じでかわらずいきます(笑)
そんなわたしの毒の部分の紹介でしたーーー♡