YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

思い立ってから1分で完成するカンタンおつまみ「のりチーズ」の作り方

これは昨日のだから、今日は「34日」!

平昌オリンピックまであと34日!です。楽しみ楽しみー。

いきなりで申し訳ありませんが今日は簡単なレシピのご紹介です。

1分でできる電子レンジを使ったカンタンおつまみ

かなり前のブログでもご紹介しているんですけどもう一度書きますね。パナソニックの公式サイトにも載っている超超超お手軽なおつまみです。

小腹が空いたときにもこれいいなーって思って、ダイエット中の人とかにもオススメしたい。

って、それ私じゃないでしょうか笑。(現在とあるダイエットグループに所属しているのでそこのトップに聞いたら脂質の取りすぎには注意しましょう、っていうごもっともな答えが返ってきましたが一旦忘れて進めますね)

題して「のりチーズ」

材料

作り方

  1. 海苔を4等分にカット
  2. スライスチーズも4等分にカット
  3. 耐熱皿もしくはクッキングシートの上に海苔をのせその上にチーズをのせ、600wで30秒〜1分加熱

 

こんな感じでセット

ご自宅のレンジによって加熱時間調整してくださいね

結局50秒加熱しました

想像通りのビジュアル

劇的にカンタンなこちら。思い立ってから1分で完成しますんでよかったらやってみてくださいねー。トッピングを色々試してみるのも面白いかもしれません。。。

・・・

って、びっくりするくらいトッピング例が思い浮かばないのでその辺はお任せします!

少々の小腹なら満たすことができますよー。

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.10

ビリヤニシノズキッチン(平日開催)

募集中2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP