YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍
忍のブログ
家電お役立ちの記事一覧
501記事8ページ
北海道から大分までドラム洗ブラシを送った場合の送料はこちら
2017.5.10(水)
冷やし中華に欠かせない薄焼き卵を上手に作る方法
2017.5.8(月)
補聴器は購入後何度でも聞こえ方の微調整ができます!
2017.4.19(水)
補聴器をどうしても片耳装用にする場合はどちらの耳につけたらよいのか
2017.4.7(金)
美幌町に引っ越して来た方から「洗濯機のホースつないでもらえますか?」というお電話がありました。
2017.4.5(水)
シェーバーの刃って取り替えられるんだって??と聞かれることが増えてきました。
2017.3.6(月)
そのブラシうちのドラム洗にも使えますか?
2017.2.20(月)
Panasonicオーブンレンジ「ビストロ」でトーストを焼くとこんな感じになります
2017.1.24(火)
今月のオススメレシピ
今月のテーマ
長芋あったらこれ作ろ! | 長芋って意外と食べ方がワンパターンになってしまうお野菜と思います。こんなお料理はいかがでしょうかというご提案3品。良かったらお試しくださいね。 |
---|
2022.12.15(木)
【レシピあり】レンジにおまかせ!長芋とベーコンの煮物
長芋とベーコンの煮物
なんとレンジでおまかせの作り方です。じゃがいもでもいいし長芋でもどちらでも作れます。ベーコンがツナになってもいいしソーセージでもいいし、お寿司食べに行ってもいいです(?)
2022.12.7(水)
【ショート動画あり】長芋ガレット
長芋ガレット
なんでもガレットにしてしまう病気なので長芋もそうなりました。チーズも使っているのでお子様のおやつにも、大人はお酒のおつまみにも。
2023.1.12(木)
長芋消費に!ねっとり食感がクセになる長芋コロッケ覚書き。
長芋コロッケ
ねっとり食感がくせになります。こちらは覚え書き程度のレシピですので適当に参考にしていただけたらうれしいです。揚げ物は面倒ですが揚げたてのコロッケという幸せがこの世にはあります。