YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

見渡せば賞味期限切れのPOPがあちらこちらに・・・

今日は賞味期限切れ調査の日でしたよ。

といっても冷蔵庫の中身の話じゃなくって。

店内のPOPやブラックボードの賞味期限切れを調査していましたー。

いつ書いたのかわからないようなPOP、季節感がちぐはぐになってしまっているPOP、なんとなく鮮度が落ちたなーって自分で感じているPOP・・・

お客様にはなんとなく伝わってしまうものなので、今日はその一斉調査でしたっ!

 

まだ一部しかできてないケド(^_^;)

 

じゃ、ビフォーアフターいきますよ。

 

もうすぐ冬ですけど・・・

011950a3a16b779589a5866d670b97dfd31842dfbc

冷蔵庫のPOPですねー。

夏真っ盛り!っていう感じですよねー。

もうすぐ冬来ますけど・・・。

 

イラストはリサイクルして・・・っと、

 

011eee4fc74ebec9d3f3cefcbd4e42e798c857f176

上のPOPに書き直しました。落ち葉は取り外し可能です。

まっすーさんのPOP本のテクニック使いまくりの1枚です。

 

下のPOPは、今までブラックボードに書いていた内容をそのまま書き写しました。

ブラックボードを書き直したくって紙のPOPの形で残しました。

 

果たして見る人いるのか?っていう実験的なブラックボードを書いてみた。

今までのブラックボードはこんなかんじでした。

IMG_1177

最近ぜんぜん書き換えてなくって今日こそは今日こそは・・・て思っていた重い腰をようやくどっこいしょしました。

 

さて、あらたにこのブラックボードに何書こう・・・。

 

今までずーっと書きたくて書きたくてふるえてた(by西野カナ)あのことを書いてみようかしら。

でも果たして見る人いるのだろうか・・・

そもそもそれが何なのか伝わるかしら・・・

うちのお客様のおよそ8割は見ないかもしれない・・・

 

でもでも書かなきゃ伝わらないし、伝わらなきゃ存在していないのとおんなじだよって誰かが言ってたし。

 

えーーいっ!気にせず書こう!

 

で、書いたものがこちらになります。

 

01ea1d1b52e83559fb06e560d9656675de65842b0e

ふーー。

気にせず書いたらすっきりしたーーー。

 

毎月発行しているニュースレターにはブログとtwitterとHPの紹介は毎回入れていてひな形的に印刷されているんですけど、もうそれは形骸化しているというか背景の一部と化しているのではないかと思っていました。

デザインとか定期的に変えるって言う手もありますが、店内にもこういうふうにいつか掲示してみたかったんです。

このブラックボードを見てどれくらいのお客様が反応してくれるのかは全く未知数ですが、(というかごくごく少数だろうなっていう予想はしています)自分たちが思い込んでいるだけかもしれないし、こればっかりはやってみないとわかんない。

まあ、実験です。また修正していけばいいですね。

このブログを読んでくださっているお客様にしたら「それぜんぶ知ってるよ」の情報なんですけど、意外なお客様が反応してくれたらうれしいなー、なんて思ったりしてニヤニヤしてます。

 

でも、これ、ほんとうは店の前に置きたいんだけども。

電源入れるタイプだから無理かな。

光るやつ。

もう光らなくてもいいかな。

でもうちの店の前ちょっと傾斜の坂になってるんだった。

置けるかな。

ブツブツ・・・。

 

社長に相談してみますっ!

 

そのうち雪降ったら外置けなくなるけどーーー。

 

 

 

ようでんを応援してね!

募集中2025.10.19

第一回【あるもんでランチ会】

募集終了2025.10.25

10/25土曜日開催のタコスパーティー

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

シノズキッチンお気に入りレシピトップ32017年12月からスタートしたこのコーナーは、もうすぐ8年になります。今までありがとうございました!今後はサイトのリニューアルを予定しており、このコーナーはいったんお休みとなります。アーカイブはこの下のタブからご覧いただけますので、今のうちにいろいろ見て行ってくださいね★
ということでリニューアルまでの期間は私のお気に入りを3つ選んでみました!めちゃくちゃ難しかったです!!

2019.12.19

保存版【動画あり】クリスマスに何を作っていいか迷ってるあなたへ。誰でもカンタンに作れるローストビーフのレシピ。

ローストビーフ

何度も何度もここでご紹介し、料理教室でも作ってきたローストビーフです。フライパン、アルミホイル、ジップロック、ふきん、お湯があれば作れます^^簡単すぎるレシピなのに絶対的な主役になれて、作ったら必ず喜ばれるという超おすすめレシピです。クリスマスやおせちなどのイベントでも大活躍ですよ。

2023.12.2

【動画あり】はんぺん使用でふわふわ食感の甘さ控えめ伊達巻き

伊達巻き

おせちには欠かせない伊達巻き。市販の甘すぎるものが苦手なので手作りしてみたら、とても好みの味になりそれ以来ずーっと作り続けています。甘さは加減できるのが手作りのいいところ。鬼巻きすは思い切って手に入れてみると仕上がりがぐっとランクアップしますのでおすすめです。

オススメレシピ一覧

TOP