YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

生トマトで作るピザソースを使ったマルゲリータ

以前ご紹介したこちら。

加熱したトマトの甘味と旨みが美味しすぎる!フレッシュトマトで作るピザソース

で作るマリゲリータ。

焼きたてはたまりませんな

11月の料理教室で作りました。主役はごぼうのジェノバ風ピザでしたがサブのマルゲリータの評判も良くてうれしくなりました。

やっぱり生のトマトから作るこのピザソースがかなりおいしくてマルゲリータはもちろんピザトーストにピッタリなのです。

市販のピザソースがどうにも苦手で(変な酸味を感じます)生のトマトから作ったらべらぼうに美味しくてそれ以来これ使ってます。

そんなにピザなんて作らないんですけどね。

 

クリスマスはピザパーティだーーー!というご家庭にもハゲシクおすすめします。

なのでいま一度レシピ載せておきますね~。

 

生トマトで作るピザソースを使ったマルゲリータ

材料

(ピザ生地)

(ピザソース)

(乗せる具材)

作り方

*ピザ生地はホームベーカリー使用の場合材料を全てパンケースに入れピザ生地コースでスタート(イーストケースが別についているものは所定の場所にいれてください)

まず先にピザソースを作ります

  1. トマトは皮ごとすりおろしておく。にんにくはみじん切り。
  2. 鍋にオリーブオイルとにんにくを熱し香りが立ってきたらトマトを入れて水分を飛ばしながら煮詰めていく。
  3. 水分が飛んでとろっとしてきたら塩で調味。最後にバジルを混ぜたらピザソースは完成です。

*トマトの品種によっては酸味や甘みが違うのですが、ここに砂糖を入れたりするとかえってくどくなるのであまりおすすめしません。

ピザ生地を成型していきます

  1. (オーブンを250度で予熱開始する)ピザ生地が出来たら打ち粉をした台に取り出し2等分して丸め濡れふきんをかけて10分休ませる。
  2. 10分後生地をめん棒で薄く伸ばしフォークで全体に穴をあける(縮み防止)
  3. ピザ生地にピザソースを塗りモッツァレラチーズをちぎりながら全体に散らして250度のオーブンで10分程度焼く
  4. 焼き上がったらバジルをちぎりながら散らして完成

 

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP