YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

苦手な商品のPOPを書きました

4Kテレビがだんだんと浸透してきたなあ、っていう感覚は・・・
正直まだないんですけど(笑)これから作られるテレビはほとんどが4K画質になってくるし、大型テレビはほぼ4Kなので東京オリンピックまでにはかなりの普及率になりそうですね。

当店の店頭に展示しているテレビも4Kテレビです。

IMG_1595

お相撲さんも4K

正確に言うと「4K相当の画質で見ることができる」なんですが。

現在の地上波の番組はハイビジョン放送なんです。それが4Kテレビだと4K相当の画質に自動で変換してくれます。
なのでかなりきれいな画質で放送を楽しむことができます。

スカパーやアプリやVOD(ビデオオンデマンド)などではすでに4K放送の配信が始まっていますのでそちらでは視聴可能です。

 

って、なんだかんだちょっと説明しただけでも、デジタル関係にうとい人にとっては「なんのこっちゃ??」ってなりませんか?(^_^;)
なんだかムズカシイ・・・って。

ヨメも実はこっち関係は苦手な分野でして。
最近の家電の進化についていくのがやっと、というか半分ついていけてません(^_^;)

なので、そういう商品のPOPを書くときがめっちゃ悩むんです。

調理家電とか白物系はフレーズが浮かんでくるんですけど、こういうデジタル系はなんとも・・・

 

なのでこういうときはそのまんまを書くようにしています。

 

 


IMG_1597

 

情報量としてはすんごい薄くてペラペラですけど、感じたことをそのまんま書くとこんな感じになります。

とりあえず画質のキレイさをお伝えしたかったので。
プラズマが個人的には好きで、でもプラズマを作らなくなってしまって、液晶画面に全機種切り替わってすこし物足りなさを感じていたんですけど、この最新機種の4K画質を見た時は素直に「ほ~ぅ、なんかキレイ・・・」って思いました(笑)

50インチ前後以上の大画面を買うなら断然4Kだなって思いました。

POPにも書いたけど見ていてそんなに疲れないし、これで映画見てみたいなあ~って、そう思いました。

実は先日のふなっしーのイベントの時、だんなさんが4Kカメラで動画撮ってくれていたんです。
なので、このテレビで4Kふなっしーが見られる!
(あまり4Kの性能を発揮できる被写体ではなさそうですが、まわりの景色とかどんなふうに見えるのかなあってちょっと興味ありますね)

営業時間中に見てたらちょっとアレなんで、お休みの日にでもゆっくり堪能したいと思います♪

 

今日もブログへのご訪問ありがとうございます!

 

 

 

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.10

ビリヤニシノズキッチン(平日開催)

募集中2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP