2016.10.17(月) 最終更新日2018.1.13 13:50
社長と飛行機とわたし

本日のブラックボード
白熱電球はもう製造されていないのでLED電球にどんどんシフトしています。玄関、廊下、トイレなんかは人感センサー付きのもを選べば消し忘れもなくて便利で省エネ。普通の照明器具の電球としてもLED電球は使えます。色味も暖色系のオレンジぽいものから白っぽい明るいものまでいろいろ。明るさの単位は今までは40ワットや60ワットと「w」ワットで表記していましたがLED電球は「ルーメン」っていう単位に変わったのでますますわけわかんない。箱には何ワット相当と書いているのでそれ見ながら選んでね。
あと間違いやすいのが今日のブラックボードに書いた通りで口金の大きさ。電球の根元のネジネジ部分。ここの大きさが2種類あるのでこれを間違えないように買ってくださいねー。わかんなかったら今ついてる電球をいったんはずしてお店に持っていって「これのかわりになるLED電球ください」っていえば合うのを選んでくれますよー。
っていう長い長い前フリでした。もう今日のブログ終わってもイイかも(笑)
アナタの暮らしを明るく!でんきや忍です。
我が家のあるじ。当店の社長さんが今ハマっているモノ。それは飛行機の写真を撮ること。仕事で通りかかってたまたまタイミングがあった時とか、休日に飛行場の滑走路の近くで撮ったりとか、最近はかなりの枚数を撮影している模様。
というわけで我が家の休日の写真を並べてみました。

ゴルフの帰りに

場所を変えて

おおおおおおおーーーーー

望遠で撮ったらしいです

真剣

昨日はこんな感じで

私も撮ってみた

社長さんは三脚導入

めっちゃ近いね

わたしの自撮りにはもはや飛行機は写ってなかったよ(笑)
・・・
・・・・・・
もう完全にハマってるわーーーーーーー!
これはもう完全に飛行機にハマってるわーーーーーーーーー!!!
週の始まりからスミマセン。妻からの報告は以上です。