YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

THEえびブログ

夢にまで見たエビペンとともに

こんにちは。何を隠そう「えび」が大好きようでんのヨメ忍です。
今日はスパイス工場の続きとか(まだ終わんないのーー)明日の料理教室の買い出しとか(なんと10名様のご参加であたふたしてます)、来週に迫ったシノズキッチンの打ち合わせ等間に合ってなくて自分でもびっくりしたりとか(笑)、いろいろ時間が足りなくてどうしましょだったんだけど、もろもろ横に置いておいてとりあえず【えびブログ】を書くことに決めました。さっき(笑)

こっから先、ただただ「えび」が登場するだけのブログです。興味のない方、甲殻アレルギーのある方はどうぞそっと✖ボタンか戻るボタンを押していただければさいわいです。

えびと共にあらんことを

これ以上ないと思われる最上級のえびをいただいておいてなんなんですが、えびに上下関係も何もないと思っていて。どのえびが一番だとか、あっちのえびはイマイチだとか。そういうえび界の優劣等はわたし気にしていません。美味しいものに罪はないのでどうしても「一番」を決めたがるのは仕方ないにしても、みな平等に愛しております。

甘えびサイコーーー

お皿の枚数をカウントすることでお会計ができてしまうという画期的システムで有名なお店に行っても、この辺は特に甘えびが美味しい。しかも安い。なんということだ。

どんなに急に行ったとしても甘えびはちゃんとその店で待っています

いつ行ったとしても!

変わらぬクオリティ。はあ、甘えびサイコー。

甘えびサイコーと言いつつ、優劣はつけないと言いつつも。ココだけの話、わたしの大好きなえびは【北海しまえび】。これに関してはここ数年というか十数年ずっとランキング1位。(順番つけてるし)
もうしょうがない。こればっかりはしょうがない。あんなに美味しい食べ物がこの世の中にあるのかい?いやない。って即答できるほど美味しくてたまりません。しかも旬の時期が初夏の一瞬だけというはかなさゆえの特別感が北海しまえびの価値をさらに高めてしまってます。

いましか食べられないんだよ!!!

って。

だから120キロ先の場所まで北海しまえび求めて車を走らせるわけです。買いに行くわけです。スーパーでも買えるけど、一番美味しい現地のえびを求めに行くわけです。

なのに。

 

このときは一時的に絶望感を味わいました

えびを買いに行ってえびが売り切れましたという張り紙を見た時の口のあんぐり加減は今でも忘れられません。

その後奇跡的に買えるお店を発見し事なきを得たわけですが。

ギリギリ滑り込みセーーーーーーフ!

お財布に「やめておけ」と言われたので買い占めたいキモチをそっと胸の奥にしまいました。

美しすぎる

北海しまえびは今もこれからも私のえびランキング1位を獲り続けるでしょう。

 

えびが好きだといろいろこうなります。

 

パプリカのえびミンチ詰め

お料理教室で作る物もたまに自分の食べたいものを紛れ込ませたり。。。

 

油で揚げないエビフライはビストロちゃんで

エビフライが食べたくてしょうがない日が突然やってきます。

 

えび蒸し餃子

しまいには餃子にまでえびを入れる始末。というかえびしか入っていない餃子。

 

えび焼きそば

ぷりぷりのえび入りーーーはあ幸せ。

 

えびホープ!じゃなかったサラダホープ!

いずみさんにいただいたお菓子。新潟にしかないなんて。。これは激ウマでした。

 

えびグラタン

外食に行くと目につくのはやっぱり「えび」の二文字。
グラタンはどう考えてもえびグラタンだよね。

 

うれしすぎてリフトアップしてしまった茶わん蒸し

えびの風味がすごかった茶わん蒸し、またタベタイな。北見のお店です。こっそり教えますね。

 

スープカレーもえび

えび好きさんに贈るとか書かれてたんだったっけ?なんかそんな感じのPOPでまんまと注文。

 

エビフライ定食

エビフライが死ぬほど好きです。
「あ。このお店、えびのメニューが多いな?」って思ったらたぶんえびに自信がある証拠。迷わずエビフライ定食を注文します。

 

・・・・・・・・

 

 

みんな。ついてきてるかな?(笑)
ここまで読んでくれてるかな?
ただのくいしんぼうブログと化しておりますがもう少しで終わりますね(たぶん)

 

ついに出会えたえびペン

お友達がツイッターで自慢していたえびペン。
ここまで読んでくれたあなたならもうおわかりでしょう。
わたしもそれ欲しいいいいい!!ってなって。
よく聞くと「ダイソー」にあると言うではないですか。100円で何でも手に入るという夢のようなお店。それからすぐ見に行きました。

もちろんえびペンを買うために。

 

7月3日

お寿司ペンのコーナーを発見したはいいものの「いくら」と「まぐろ」がさみしげに刺さっているだけ。
えびペンの姿はありません。

人気だよねーーー!!わかるーーー。
だって、えびだもの。

 

くやしさ半分、うれしさ半分の、なんとも説明のしようがないキモチと共にその日は帰宅。

 

また別の日。

 

7月18日

前回よりも下の方の棚に移動していました。刺さっているメンバーは前回と変わりなし。あまりレギュラー争いの激しくないチームです。さらに2部に降格したような印象すら感じつつこの日も帰宅。

 

さらに日を改めて行ってみました。

 

7月26日

まぐろといくらがそれぞれ1人ずつ抜けたかたちです。残されたメンバーはもはや練習すらする気も起きないと言わんばかりのふてくされ方。
新規メンバーの投入はいったい行われるのでしょうか。

というか、2部とか言ってる場合じゃなくて(笑)置く場所があまりにもひどい。ここでは目につかないし買う人もいない。ゆえに補充もされない。
そうにちがいない!
レジ横に置いて「お寿司好きのあなたへ!」とか書いたPOPを置こう!
「えびとまぐろは人気のため現在入荷待ち」とか書いてフレッシュ感も出そう!!

そんな妄想をひとり繰り広げながらこの日も帰宅。

 

って、何回帰宅させるんや!!

 

と、あきらめかけたある日の午後。正確には今日とも言います。
他の用事もあったようなないような感じでダイソー様へ行きました。
もう体で覚えたあのコーナーへ直行しました。
相変わらずあのペン差し置台ありました!

 

 

 

 

 

 

なんだか満員御礼ぎゅうぎゅう詰めの状態で!!

8月18日

いくら、まぐろ、サーモン、えび!!

えび!!!

ついに私は「えびペン」を手に入れました。
今日もどうせいないんでしょ?って思いながら行ったところにこの光景。
おもわず近くの店員さんに抱きつこうかと思うほどの喜び(抱きついてません)

K奮気味のツイートまでしてしまいました。

 

フォロワーさんたちのあたたかいリアクションにほっこりした金曜の夜。

明日の料理教室の準備が全く終わっていませんが、えびペンと共になら頑張れる気がします。
明日はエプロンにえびペンを差してお料理しようそうしよう!

 

なんだね、このブログは!!

ようでんを応援してね!

募集終了2024.12.15

おせちワンプレートレッスン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

じゃがいもが主役のレシピ3選本格的にじゃがいもが美味しい季節がやってきました。保存性も良く毎日の食卓に欠かせないなじみの食材です。あと一品という時やお子様のおやつ代わりに、お酒と共に。食卓で大活躍のじゃがいもレシピ是非お試しください。

オススメレシピ一覧

TOP