YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

スープカレー盛り付け選手権の行方(その2)

昨日その1のブログを書きました。

スープカレー盛り付け選手権の行方(その1)

今日はその続きをーーー

 

男性もやってくれてます。意外と男性はハマる人が多いかもしれません、お料理自体にね。そんなに難しくもないし。でも料理してるぞ感はあるし。いい塩梅です。これくらい豪快に盛り付けてもいけますね!

https://twitter.com/bochan0906/status/995205205703647232

 

岡村さんはたくさんいろんなシノズキッチンメニューを作ってくれていてありがとうございます。フォカッチャもたくさん焼いてくれてるし。2枚目の写真のホワイトアスパラがおいしそう〜。

シノズキッチンin比布でお世話になったカワキーは毎日地元のお野菜とか使ったお料理をアップされてます。もう手慣れた感じですね🎵やっぱりアスパラの万能さったらないね!

 

同じ電気屋さんの沼ちゃん。沼ちゃんもビール部。亀戸のお店まで去年だったかな、行きました。ご両親とお住まいでお母さんが作ってくれたこのカレー。やっぱりアスパラが効いてますね!!お母さん確かに確認させていただきましたよ〜いつもありがとうございます!綺麗です!

 

なほさんはスパイスが大好きで何度もリピートしてくれてます。写真もうつわも素敵ですよねー♪

 

 

ガスメン!ガスメンキッチン!毎晩と言っていいくらい料理してるからもうこなれ感がハンパない。うつわの色とか形とかかわいいし!(笑)なんか盛り付けのこと頑張ってくれた感じが伝わってすごく嬉しい投稿でした!

 

船木さんは奥様が作ってくれたご様子。やっぱりアスパラ効いてるーーー!美味しそう♪

 

なんと!まさにプロの料理人さんです。北見のオムライスやさんのご主人は店にスパイス買いに来てくれて作ってくれました。プロの技も使ってくれてこれ絶対美味しいと思う!!トマトのもたのしみー!

さあさあ。待ってたよーー!伊豆旅館はなぶさの3代目はなちゃん。どうやら埼玉方面のうつわやさんからのプレッシャー半端なくてなかなか作れずにいたとかいないとか笑。

でも見て!この仕上がり!!別盛りシステム採用したんですね。これはマジで映えます。映えてます!!!

プロかと思ったーーー。(いや、プロなんですよね。プロの板前さんですからねー。すごいよー)

 

そしてラストは愛知県豊橋の工具店店長のてっちゃん。さっきのはなちゃんもてっちゃんも短パンビール部。そしててっちゃんもプロじゃないけど料理がうまい。たまに投稿されてるパスタの写真とかヤバいです!お店かと思うー。だから一人で家にいるときもお料理してるみたいですよー。チキンの焼き方とか卵の加減とか素晴らしいですよね!

 

と、2日に渡って書かせていただいたスープカレー盛り付け選手権。みなさんの投稿見ていると自然とニヤけるというかほんわか幸せな気持ちになります。

食べればほぼ一緒のスープカレー。どんなうつわにどんな感じで盛り付けようとも味はまあ変わらない。でも、食べてくれる人を思いながら食べやすくとか美しくとか綺麗に盛り付ける事って絶対大事だと思ってしまうんです。

たとえ自分だけが食べるものだとしても丁寧にすること、これは食事のこと以外にもきっと役に立つから。

私もこんなこと書いていながら一人だったらテキトーに盛り付けて食べることの方が多いけど笑、[少し気にする]これは意外とほかの色んな場面に影響してくるんじゃないかなー。

相手への思いやり(自分を含めて)

盛り付けにはそんなことが一番大事なんだなーって、みなさんの投稿見ながら思っていました。

 

 

で。

 

 

あのー。

 

 

大賞は??

 

 

明日発表です!

いろいろ諸準備があるんでね。明日発表です!!!

 

(引っ張りすぎてごめんなさい)

ようでんを応援してね!

募集中2024.5.12

喫茶店のあの味!ナポリタンを作ろう

募集中2024.5.19

チキンビリヤニを作って炊き立てをみんなで食べよう!

募集中2024.5.26

喫茶店のあの味!ナポリタンを作ろう

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

お弁当にもおススメのレンチンたまごレシピ3品新年度、新学期、春からお弁当作りがスタートした方にもおすすめの卵レシピです。なんと全てレンチンで作ることができます!
朝の忙しい時間でもチャチャっと作れて洗い物も少ないのもいいところ。お弁当作りは適度にラクすることも長続きの秘訣ですね♪

オススメレシピ一覧

TOP