YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

待ってでも食べたいスープカレーの名店ドロッピンに初めて行ってきました!

ついに、ついに行けましたドロッピン!!

激ウマスープカレー

はあああ、美味しい。一生飲んでいられるこのスープ。

というただただ美味しかったスープカレーの名店の話です、今日のブログ。まだ行っていない人はぜひ読んでくださいね。すでに行ったよー、大好きだよーって言う人もこれ見てまた思い出してお腹すかせてください!

北見市のスープカレーやさん「ドロッピン」

建物の2階にありますdrop-in

決して立地的にはいいとは言えない。初めての人はわかりにくい。駐車場は手前と奥にあるけどさほど大きくありません、あと、人気店なので停められないこともありそう。今日は停められませんでした。

隣はセカンドストリート

こちらの店内をぐるりと見せてもらっていたのでここに駐車しました。

階段をあがったところ

11時半の開店直後くらいに行ったのですが店内満席。「お電話番号お聞きして、お席が空いたらお呼びすることもできます」と言われて携帯番号を告げ、隣のお店で色々見ながら待ちました。なるほど、これなら待てる。どこにもそんなこと書いていなかったから前回父と訪れたときは満車の駐車場を見てそのまま引き返しました。あのとき食べれたかもしれないのかーーーっ、そんなことを思っていたら電話が鳴って店内へ案内してもらえました。

北見のスープカレーはここが一番好き、美味しい、何人もの人がそう言います。なので一度食べにきたかった。でも定休日は日曜日。。日曜が休みの私たちはなかなか来ることができませんでした。

今日は金曜日。ゴールデンウイークありがとう!!

はじめて食べるときは定番を攻めます

やわらかチキンと野菜ベーシックトマトスープ

たぶんこれが一番人気であろうものを選びたい結構安定を求める性格笑。

メニュー表はこちら

メイン食材を選んで、辛さを選んで(私は4にしました)、スープの種類を選ぶスタイル。ごはんの量も選べます。私の写真のもので小だったかな。

他にも気になるメニューがたくさんあるので次は違うのも食べてみたい。トッピングもしてみたい。

このスープが激ウマ

美味しいスープって少し甘いんですけどこれは甘すぎずくどくなくてでもちゃんと辛くて旨味がすごい。トマトの旨味もしっかり。ほんとずっと飲んでいたい感じでした。

骨つきチキンレッグはスプーンでほぐれる柔らかさ

食べかけでごめんなさい

スープカレーの正しい食べ方とかは特に無いと思うのですがもしご飯と一緒に食べたいと言う人はスプーンにご飯を乗せて、それをスープに少し沈めてからお口へ運んでいくと上手に食べられます。私はずっとスープ飲んじゃってご飯のこと忘れちゃう派。(どんな派だよ)

とにもかくにも、

とんでもなく美味しかったので

ぜひともまだ行ったことない人には激オススメだし、開店直後を狙っていくのがいいと思うので定休日等チェックしながら行ってみてくださいねー。

グーグル検索での点数は4.3と高評価。

たまに実際の味とかけ離れていることがありますがここのお店は信じてオッケー。

私もまた行きます!!!(次は辛さ5以上で挑戦したい)

北見には他にもスープカレーやさんがありますが私はこっちが好きでした。

あと、網走に木多郎さんっていうスープカレーのお店があります。そこはけっこう美味しくて何度も行ってます。なのでまたそちらに行って味を確かめたい。どちらのお店も美味しい。はあ、また食べたい、スープカレー。中毒性のある食べ物ですね。

 

あ、あと、姉妹店のハレの日ごはんも超絶おすすめなんでそっちも良かったら〜。今年の2月に行って感動してブログ書いてました^^

 

完全予約制の現代的な日本料理店でのお料理の数々がサイコー過ぎて久しぶりに感動した話

ドロッピン

住所:〒090-0052 北海道北見市北進町4丁目1-18

電話: 0157-31-1061

営業時間:11時半〜15時

定休日:日曜日、祝日、第3月、火

フェイスブックページはこちら

 

ようでんを応援してね!

募集中2024.4.14

ビリヤニ作って炊き立てをみんなで食べる回

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

キャベツレシピ3選もう少ししたら春キャベツも売り場に並びますね。キャベツを1個買っても使い切れるようお勧めのレシピを3つご紹介します。作り置きにもお弁当にも使えます。食物繊維も豊富で胃腸を整えてくれるキャベツをたっぷり食べられるレシピお試しください。

オススメレシピ一覧

TOP