YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

(動画あり)チキンナゲットのかんたんな成型方法見つけました

チキンナゲットはタネ作りまで簡単だけど成型の時に手がどろどろに汚れるのがマイナスポイントでした。手袋をはいても手が小さすぎてズレてくるのでイラついていました笑 油を塗ってカタチ作ればある程度うまくいくのですが何回も手に油を塗り直さないといけないのがメンドくさいし油をなるべく摂りたくないのにイヤだなあと思っていました。

(じゃあチキンナゲット作るのやめなさいよ笑)

鶏胸肉で作るチキンナゲット

突然ナゲットへの不満をぶつけてすみません。

過去のブログにレシピアップしています↓

手作りが美味しい♪自家製和風チキンナゲットの作り方(覚え書き)

そんな時にふと思いついたのが便利なビニール袋でした。

生クリームを絞るみたいにナゲットのタネを絞り出して油にそのままドボンしてみました。

こんな風に

なかなかいい感じで手も汚れず簡単だったので得意げに動画にしてみました。

でもよく考えたらたぶんすでに誰かがやっているであろうことは想像できます。あたかも閃いたかのように言ってしまってすみません。ということで動画を早速どうぞー!笑

これもレシピ本(シノズごはんvol5)掲載レシピシリーズです。

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

募集中2025.5.11

キューバサンド作りシノズキッチン

募集中2025.5.18

ビリヤニ友の会

募集中2025.5.24

タコスパーティのご案内

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP