YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍

根菜ぽいけど根菜じゃないかぼちゃは意外と火の通りが早いのでお気を付けください。

去年の記事にも書いたことあります。

かぼちゃは「根菜」ではない問題。根菜みたいな顔して根菜じゃないよという話。

かぼちゃって見た目あんな感じなのに根菜じゃないなんて知らなかったよ数年前まで

かぼちゃって意外と火の通りが早いなあと思ったことありませんか?

じゃがいもや大根やごぼうなんかよりも火の通りが早い。そうですよね、根菜じゃないし。なので油断してると柔らかくなりすぎてべちゃっとしちゃう可能性があります。

一年に一回くらい定期的にツイートしてかぼちゃは「葉果菜」グループである件をひろめていきたいです笑。

あれ?

みなさんはすでにご存知でしたか??

わたしは40過ぎてから知ったのでそれはそれは驚いた記憶があります。

根菜っぽい顔してからに~と。

何事も表面だけの見た目や一方的なイメージで判断してはいけないことをかぼちゃから教わりました。

最近、世の中そんなニュースが多い。

総合的に判断できる大人になりたいです。

今日は短いのですが時間が押しててこれで終わりです。

かぼちゃサラダ、土日の料理教室で作ります

(受付開始!)10月のシノズキッチンはローストポークなどを作りますよ!

今日の18時で締め切りますね~。

ようでんを応援してね!

募集終了2025.4.10

ビリヤニシノズキッチン(平日開催)

募集中2025.4.20

ビリヤニシノズキッチン(日曜開催)

募集中2025.4.27

お弁当作りシノズキッチン

ようでんのヨメ 田中 忍(シノズ)

1974年生まれ水瓶座。結婚3年目に「まちのでんきや」という未知の世界に足を踏み入れ今年で14年目。 店舗内で接客を担当。 毎月の料理教室、SNS、販促関係全般、補聴器が主な担当業務。最近はシノズキッチンでスパイスセットを販売している。 毎日更新のブログでは「まちのでんきや」の仕事内容や、家電にまつわる情報、料理のレシピを発信。 「ダイエットしなきゃ」と言いつつビールを飲むことが何より大好き。

PROFILE

今月のテーマ

5分で完成!お弁当のすき間にも◎ちくわレシピお弁当にも使えるちくわレシピを集めました。このスキマを埋めたい!という時に大活躍のちくわ。穴に詰めたりするレシピは今回ご紹介していませんが、いろんなアレンジに対応できるポテンシャルの高いちくわレシピ、お弁当作りの強いミカタです。

オススメレシピ一覧

TOP