YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍
忍のブログ
ヨメ忍の記事一覧
3596記事4ページ
これあればなんとなく正月感が出るヨメセレクトのおせち料理作ります!
2016.12.13(火)
なぜ私は浴室の鏡を毎日拭き続けているのか?
2016.12.12(月)
水を使う家電は毎月洗ってあげてー。放っておくとあとからタイヘンだよーーー。
2016.12.10(土)
でんきやさんは「でんき」のこと「家電」のこと以外のご相談も多いという事実はやっぱり伝えないと伝わらない。
2016.12.9(金)
ニュースレター12月号から始まった「編集長忍の不定期コラム」の記念すべき1回目の記事は・・・
2016.12.8(木)
紙の販促物でもSNSでも顔を出して発信していると相手は私のことを知っている状態から話が始まる
2016.12.7(水)
「テレビの字幕を消したいんだけど・・・」というお電話でのご相談がありました。
2016.12.6(火)
紙モノ販促アイテムとインターネットは合わせ技で使うのがうちの店には今の所合っている。
2016.12.5(月)
今月のオススメレシピ
今月のテーマ
きゅうりレシピ3選 | この時期大量に出回ってくるきゅうり。食べても食べてもなくならないきゅうり。トマトをお裾分けしたらきゅうりが返ってきた、でおなじみのきゅうり!いろんな食べ方でたくさん食べてください。暑い日にぴったりの食材です。 |
---|
2020.5.6(水)
(動画あり)やみつき簡単おかず。「きゅうりとツナの酢の物」
きゅうりとツナの酢の物
きゅうりとわかめの酢の物が定番と思いますがわかめをツナに変えても美味しいです。あっという間に作れる副菜です。
2021.9.5(日)
【レシピ】海苔チーズきゅうりサンドの作り方
海苔チーズきゅうりサンド
海苔の佃煮を消費するために考えて誕生したサンドイッチ。少しのクリチとわさびがポイント。だまされたと思って食べてみてください、新しい扉開きます。
2020.9.1(火)
(動画あり)あっという間に作れる火を使わないおつまみレシピ「きゅうりの梅和え」
きゅうりの梅和え
梅ときゅうりなんて合わないわけがない。ごま油でさっぱりしているけどコクのある副菜になります。