YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍
忍のブログ
日常の記事一覧
585記事3ページ
長めの料理動画はyoutubeにアップしています!
2019.4.14(日)
新元号が令和に決定!田中官房長官から発表がありました。
2019.4.1(月)
平成最後の3月は今日で終わり。明日からは平成最後の4月が始まります!
2019.3.31(日)
専門性の高い記事だけではなく今やっている事実を書くだけでも誰かにとってのお役立ち情報になる
2019.3.22(金)
手作り味噌作りの工程がなんだか楽しかった件
2019.3.20(水)
食べ物写真は最近もっぱらiPhoneのカメラで自然光のもと加工なしで撮るのが好きだったりします
2019.2.22(金)
補聴器を使い始める時期はどう考えてもなるべく早めが望ましい。
2019.2.20(水)
私の食器棚の9割はみわこセレクト。そんな器が買える「うつわcafe」は2/20~3/14京急蒲田駅前カフナで開催ですよー!
2019.2.19(火)
今月のオススメレシピ
今月のテーマ
きゅうりレシピ3選 | この時期大量に出回ってくるきゅうり。食べても食べてもなくならないきゅうり。トマトをお裾分けしたらきゅうりが返ってきた、でおなじみのきゅうり!いろんな食べ方でたくさん食べてください。暑い日にぴったりの食材です。 |
---|
2020.5.6(水)
(動画あり)やみつき簡単おかず。「きゅうりとツナの酢の物」
きゅうりとツナの酢の物
きゅうりとわかめの酢の物が定番と思いますがわかめをツナに変えても美味しいです。あっという間に作れる副菜です。
2021.9.5(日)
【レシピ】海苔チーズきゅうりサンドの作り方
海苔チーズきゅうりサンド
海苔の佃煮を消費するために考えて誕生したサンドイッチ。少しのクリチとわさびがポイント。だまされたと思って食べてみてください、新しい扉開きます。
2020.9.1(火)
(動画あり)あっという間に作れる火を使わないおつまみレシピ「きゅうりの梅和え」
きゅうりの梅和え
梅ときゅうりなんて合わないわけがない。ごま油でさっぱりしているけどコクのある副菜になります。