YODEN YOME SHINOBU - 田中 忍
忍のブログ
料理教室の記事一覧
683記事6ページ
「視点」を変えるために違う土地に行くのもいいと思う。待ってないで自分から会いに行こう!
2017.12.5(火)
シノズキッチンin大阪が無事終了しました!!
2017.12.4(月)
シノズキッチンin大阪は男性中心グループに12月4日開催予定です!
2017.11.30(木)
11月の料理教室が無事終わったーーー!SNS経由でのお申し込みも増えてきて嬉しいです。
2017.11.25(土)
11月25日(土)は料理教室です。クリスマスっぽいの作るよー参加者募集中!
2017.11.15(水)
最初で最後のシノズセミナーおよびシノズの今後の野望。シノズキッチンin北見(SNS教室編)
2017.11.6(月)
たくさんの参加者さんとのスープカレー作りが無事終了しました!シノズキッチンin北見(スープカレー編)
2017.11.5(日)
雪降ったけど行って来たよー!シノズキッチンin北見(プロローグ編)
2017.11.4(土)
今月のオススメレシピ
今月のテーマ
きゅうりレシピ3選 | この時期大量に出回ってくるきゅうり。食べても食べてもなくならないきゅうり。トマトをお裾分けしたらきゅうりが返ってきた、でおなじみのきゅうり!いろんな食べ方でたくさん食べてください。暑い日にぴったりの食材です。 |
---|
2020.5.6(水)
(動画あり)やみつき簡単おかず。「きゅうりとツナの酢の物」
きゅうりとツナの酢の物
きゅうりとわかめの酢の物が定番と思いますがわかめをツナに変えても美味しいです。あっという間に作れる副菜です。
2021.9.5(日)
【レシピ】海苔チーズきゅうりサンドの作り方
海苔チーズきゅうりサンド
海苔の佃煮を消費するために考えて誕生したサンドイッチ。少しのクリチとわさびがポイント。だまされたと思って食べてみてください、新しい扉開きます。
2020.9.1(火)
(動画あり)あっという間に作れる火を使わないおつまみレシピ「きゅうりの梅和え」
きゅうりの梅和え
梅ときゅうりなんて合わないわけがない。ごま油でさっぱりしているけどコクのある副菜になります。